21.05.26 水
アク取り不要でラクラク♪クラムチャウダー
具だくさんで、アサリと野菜の旨みを楽しめるクラムチャウダーを手作りしてみませんか( *´ω`* )/??
面倒なアク取りの手間がゼロになる裏ワザは要チェックですよ~♪
キレイにできる★裏ワザ
- お料理時間:40分
- カロリー:239kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
21.05.26 水
具だくさんで、アサリと野菜の旨みを楽しめるクラムチャウダーを手作りしてみませんか( *´ω`* )/??
面倒なアク取りの手間がゼロになる裏ワザは要チェックですよ~♪
キレイにできる★裏ワザ
アサリ(殻つき)・・400g
ベーコン・・3枚
玉ねぎ・・1/2個
セロリ・・10cm
じゃがいも・・1個
バター・・大さじ1
水・・500ml
塩、こしょう・・各少々
【ホワイトソース】
バター・・大さじ1
小麦粉・・大さじ2
牛乳・・1 1/2カップ
クラッカー・・適量
<ホワイトソースの作り方>
アク取りの手間なし!ラクラクキレイにできる裏ワザ
アサリなど素材の旨みたっぷりの「クラムチャウダー」は、火が通るまでコトコト煮込むレシピ。旨みも出ますが、同時にアクも出てきます(/_;)つきっきりでアク取りするのは面倒ですが、裏ワザアイテム「クックパー アク・脂取りシート」を使えばラクラクキレイにできますよ☆
「クックパー アク・脂取りシート」は、のせたまま煮るだけでアクや油脂を吸着するシート。一度取ったら逃がさないので、アク取りの手間いらずで煮汁がラクラクキレイになります!ポイントは、ザラザラした面を下にしてのせること。よりしっかりアクを吸着できます♪
さらに、煮汁に浮いた油脂も同時に吸着するので、その分はラクラクカロリーダウン☆ちょっぴりカロリーが気になる人にも嬉しいアイテムです。
カレーや豚角煮など、人気の煮物・煮込み料理でも大活躍する裏ワザアイテム。ぜひ試してみてくださいね!
今日のレシピは、冷凍保存したアサリを使っても作れますよ!たくさん入手したら砂抜きして冷凍保存しておくと、サッと使えるのでおススメです☆