裏ワザレシピ» おうちバレンタインにぴったり♡チョコラスク

当サイトは2023年3月31日(金)をもちまして閉鎖いたします。詳しくはこちら

20.01.24 金

おうちバレンタインにぴったり♡チョコラスク

今年のバレンタインは「家族で」「友達と」おうちパーティーはいかが?

パン生地にチョコを浸してフライパンで焼くだけの、お手軽レシピ!!

カラフルクリームの裏ワザも必見ですよ〜♡♥

キレイにできる★裏ワザ

  • お料理時間:40分
  • カロリー:137kcal/1枚分(8等分として)

材料(7~8枚分)

フランスパン(7~8mm厚スライス)・・7~8枚
板チョコレート・・55g
バター(食塩不使用)・・20g
牛乳・・大さじ2
好みのクリームやフルーツ・・適量

作り方

  1. 耐熱容器に小さく割った板チョコレート、バター、牛乳を入れ、「サランラップ」でゆったりとふたをし、電子レンジ(500W)で約1分加熱し、なめらかになるまでゴムべらでかき混ぜる。

    均一になるまで静かにかき混ぜる。
  2. (1)にフランスパンを両面浸し、しみ込ませる。
  3. フライパンに「クックパー フライパン用ホイル」を敷き、(2)を並べ、ごく弱火でふたをして4~5分、裏返してふたなしで3~4分、焦がさないように焼く。弱火で焦がさないように焼く。
    ごく弱火で様子を見ながら表面がカリッとするまで焼く。
  4. 金網などにとって冷ます。器に盛りつけ、好みでクリームやフルーツを添えていただく。

裏ワザコラム裏ワザコラム

「カラフルクリーム」の作り方&「ミックスクリーム」の絞りだし裏ワザ

そのままでもおいしいですが、カラフルクリームで思いっきり華やかにしてみてもGood!ヾ(*´∀`*)ノ♪

★カラフルクリームの作り方
【1】ボウルに生クリーム(200ml)と砂糖(好みで大さじ1〜1 1/2)を入れ、底を氷水にあてながら6〜7分立てにする。作りたい色数分のボウルに分ける。
作り方[2]でまたかき混ぜるので、ここでの泡立てはゆるめにしておくのがポイント!

【2】小さな器に水小さじ1/2(分量外)を入れ、食用色素をごく少量とかす。といた色素を、つまようじの先につけて(1)に少しずつ加え混ぜ、クリームに色をつける。

★やってみて〜♡ミックスクリーム絞り出し裏ワザ
複数のカラフルクリームを絞り出し袋に詰めて絞ると、写真のようなミックスクリームに!そこで大活躍するのが「サランラップ」。その裏ワザは↓

【1】「サランラップ」を広げ、手前1cmをあけて、色づけしたクリームを、ゴムべらで横長にのばし広げる。
※クリームは1cm幅くらいで、重ねずに1色ずつのばして広げる。

【2】「サランラップ」の手前の端を持って、のり巻きを巻く要領で、筒状にクリームを巻いて包む。両端をひねってとめる。

【3】(2)の片方の端をハサミで切り落とし、口金をセットした絞り出し袋に、切り口を下にして「サランラップ」ごと入れ込む。

【4】そのまま絞り出す。
※色づけしたクリームは「サランラップ」に包んでから絞り出し袋に入れると、袋内があまり汚れないので、次に別の色のクリームを絞るとき、とっても便利♡

普段はお菓子作りなんて縁遠いわっ(´;Д;`)という人もご安心をっ♪
お菓子作りは「クックパー」にお任せ!!ですよ♪

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ