【下準備】
・30cm×30cmの天板に大きめに切った「クックパー クッキングシート」を2枚用意して重なるように敷く。
・薄力粉はふるい、卵は常温に戻しておく。
【1】大きめのボウルに卵を入れてよくほぐし、砂糖の1/3量を加える。ハンドミキサーの高速で約2分泡立てる。
【2】残りの砂糖を2回に分けて加えながら、白っぽくツヤのある状態になるまで、さらに5〜6分泡立てる。
【3】下準備でふるっておいた薄力粉を2〜3回に分けて加え、ゴムべらなどでボウルの底から大きくすくい上げるようにしながら、粉が見えなくなるまで混ぜ合わせる。
【4】バターと牛乳を沸騰直前まで加熱してよく混ぜ合わせ、(3)に加え、ムラのないように混ぜ合わせる。
【5】「クックパー クッキングシート」を敷いた天板に(4)を流して表面を平らにし、180℃に予熱した電気オーブンで20〜25分(ガスオーブンの場合は同温度に予熱して15〜20分)焼く。
【6】あら熱をとり、「クッキングシート」をはがす。四辺の端を1cm切り落とす。18cm×13cmを2枚取り、残りの生地(オレンジ色の部分)は型の底に敷き詰める。
【7】シロップを作る。シロップの材料の水と砂糖を耐熱容器に入れ、電子レンジ(500W)で約40秒加熱し、リキュールを加え混ぜる。
【8】(6)で型に敷いた残りの生地表面に、はけでシロップを塗り、8分立てしたホイップクリームを広げ、5mm厚さに切ったフルーツを並べる。フルーツの間を埋めるようにさらにクリームを塗り広げる。
【9】(6)のケーキ生地を1枚重ね、(8)と同様にする。
【10】最後のケーキ生地を重ね、シロップを塗り、クリームを広げる。残ったクリームを絞り出し袋に入れて絞り、フルーツをのせる。
【11】「サランラップ」でゆったりとふたをし、冷蔵室で1時間ほど冷やす。アラザンやミントなどで飾る。