「豆」レシピ① 15.12.09 水
具だくさんでコックリおいしい♪ポーク&ビーンズ
今日ご紹介する「ポーク&ビーンズ」は、アメリカ先住民の豆料理が、イギリス移民によってアレンジされてきた、アメリカの伝統料理☆◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞
チリパウダーがピリッときいて、体もポカポカ♪♪寒い季節は、煮込み料理で中から温まりましょう♡
具だくさんなこだわりの一品は、この時期、人が集まったときのおもてなしにも、オシャレでオススメですよ♪♪ლ(´ڡ`ლ)
- お料理時間:45分
- カロリー:340kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「豆」レシピ① 15.12.09 水
今日ご紹介する「ポーク&ビーンズ」は、アメリカ先住民の豆料理が、イギリス移民によってアレンジされてきた、アメリカの伝統料理☆◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞
チリパウダーがピリッときいて、体もポカポカ♪♪寒い季節は、煮込み料理で中から温まりましょう♡
具だくさんなこだわりの一品は、この時期、人が集まったときのおもてなしにも、オシャレでオススメですよ♪♪ლ(´ڡ`ლ)
今日は、忙しい主婦にとってなによりうれしい「時短」の裏ワザをご紹介☆☆
伝統料理の「ポーク&ビーンズ」は、本来は2時間ほどかけてじっくりと加熱する料理なんです( >д<;
でも、今日のレシピでは、煮込み時間は30分足らずで完成!?!?☆☆
ポイントは「電子レンジ加熱」♪
玉ねぎは、火にかける前に耐熱容器に入れ「サランラップ」でゆったりとふたをし、電子レンジでしっかり下加熱しておきます。
こうすることで、つきっきりでじっくり炒めなくても、玉ねぎの甘みを引き出せるんですよ☆☆
また、豆は水煮缶の豆を上手に活用して時短しましょ♪
さらに!めんどうなアク取り作業は「クックパー アク・脂取りシート」をのせるだけでOKなので、手間がはぶけて、空いた時間を他の作業に有効活用できちゃいますよ☆
白いんげん豆を使ったことがない!という新米主婦の方も、水煮缶なら手軽に手に入りますよ♪
新しい食材を使ってみるのも、とっても大事な主婦力UPへの道!!₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
今日のレシピは特別むずかしいテクニックなどが一切ない初級編ですので、みなさんふるってチャレンジしてみて下さいね♪♪