「ゴーヤー」レシピ② 21.07.14 水
レンジでかんたん!ゴーヤーチャンプルー
沖縄料理といえば…そう!「ゴーヤーチャンプルー」♪
今日は、「ジップロック」でパパッと作れる簡単レシピをご紹介します♡
夏バテ撃退メニューとして、この夏大活躍すること間違いなしです!!
Ziplocでスマート調理★裏ワザ
- お料理時間:15分
- カロリー:204kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「ゴーヤー」レシピ② 21.07.14 水
沖縄料理といえば…そう!「ゴーヤーチャンプルー」♪
今日は、「ジップロック」でパパッと作れる簡単レシピをご紹介します♡
夏バテ撃退メニューとして、この夏大活躍すること間違いなしです!!
Ziplocでスマート調理★裏ワザ
ゴーヤー(にがうり)・・約3/4本分(正味150g)
卵・・2個
ベーコン・・2枚(30g)
厚揚げ・・約1/4枚(60g)
塩・・小さじ1/4
こしょう・・少々
鶏がらスープのもと(顆粒)・・小さじ1/2
ごま油・・少々
<ワンポイント>
加熱後卵が生っぽい部分もありますが、余熱で熱が入ります。ただし電子レンジによって熱の入り具合は違うので、足りない場合は様子を見ながら追加熱してください。
火を使わず炒め物がスマートに作れる裏ワザ
今日のレシピのポイントは、なんといっても火を使わずレンジで作れることヾ(*´∀`*)ノ
「ジップロック コンテナー」に卵を入れてときほぐし、調味料と具材を加えて混ぜ合わせたら、あとはぜ~んぶレンジにお任せでOKなんです!フライパンを使わないので、後かたづけが楽チンなのも嬉しいですね♪
さらに、豆腐の代わりに厚揚げを使うことで、水きりの手間も省略できますよ☆
暑い夏は少しでもキッチンで火を使う作業を減らしたいもの。「ジップロック」×レンジのスマート調理裏ワザをぜひ試してみてくださいね!
「豚肉のオクラ巻き」も、フライパンを使わず「ジップロック コンテナー」×レンジで簡単に作れるおかずですよ~☆