「バジル」レシピ① 22.07.13 水
オシャレで簡単★トマトとバジルのブルスケッタ
今日は、イタリア料理の軽食「ブルスケッタ」のレシピをご紹介♪簡単なのに見た目が華やかなので、前菜やおつまみなどにもオススメです♡
Ziplocでスマート調理★裏ワザ
- お料理時間:20分
- カロリー:205kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「バジル」レシピ① 22.07.13 水
今日は、イタリア料理の軽食「ブルスケッタ」のレシピをご紹介♪簡単なのに見た目が華やかなので、前菜やおつまみなどにもオススメです♡
Ziplocでスマート調理★裏ワザ
今日ご紹介した「ブルスケッタ」は、トマトをトッピングしてアレンジしたもの。のせるだけで見た目も華やかになるのでオススメです♪
トッピングの作り方はとっても簡単で、湯むきしたトマトとバジルを「ジップロック スクリューロック」に入れ、調味料を加えて冷蔵室で冷やすだけ!「スクリューロック」なら移し替えなしで冷やす工程までできるので楽チンです☆
作ったトッピングは、ブルスケッタに使うだけでなく、冷製パスタのソースにしてもGOOD!!工夫次第でいろいろ活用できるので、作っておくと重宝しますよ♪「スクリューロック」で保存しておけば、半透明で中身が見えるので、使い忘れ防止にも◎
「ジップロック」を使って、オシャレなアレンジが簡単にできる裏ワザ。ぜひお試しください!
「ブルスケッタ」は古くなったパンをおいしく食べるために庶民が工夫したもので、焼きたてのパンよりは1日~2日経ったパンで作るのがイタリア流だそう。
生活の知恵が国を超えて伝わっているんですね(*´艸`*)♪