裏ワザレシピ» 下味冷凍!鶏肉のスパイスヨーグルト漬け» 下味冷凍活用!ビリヤニ風炊き込みチキンライス

「下味冷凍!鶏肉のスパイスヨーグルト漬け」レシピ② 22.07.01 金

下味冷凍活用!ビリヤニ風炊き込みチキンライス

下味冷凍した「鶏肉のスパイスヨーグルト漬け」活用レシピ第2弾をご紹介!
ビリヤニとは、インドやその周辺国で食べられている、スパイシーな炊き込みごはん☆炊いている間にサラダや温野菜を用意すれば、栄養も◎の食卓になりますよヾ(*・ω・)ノ

冷凍ストック活用★裏ワザ

  • お料理時間:50分
  • カロリー:594kcal/1人分(3等分として)

材料(2~3人分)

下味冷凍した「鶏肉のスパイスヨーグルト漬け」・・鶏もも肉1枚分
米・・2合分=360ml

【A】
水・・300ml
パクチー(香菜)の根(あれば)・・1本分
バター・・10g
塩・・小さじ1

トマト・・1/2個
好みのナッツ・・適宜
パクチー(香菜)・・適宜

作り方

<下準備>
・下味冷凍した「鶏肉のスパイスヨーグルト漬け」は冷蔵室におき、解凍しておく。
・米は炊く30分~1時間前に洗ってざるにあげておく。

【1】炊飯器に洗った米を入れ、Aを加え混ぜる。「鶏肉のスパイスヨーグルト漬け」を切らずに、漬けだれごと入れて炊く。

【2】トマトは種をとり、1cm角に刻む。ナッツは軽くローストし、あらく刻む。

【3】(1)が炊けたら、鶏肉を取り出し、ごはんはかき混ぜる。器にごはんを盛り、一口大のそぎ切りにした鶏肉をのせ、(2)と1cmくらいに刻んだパクチーを散らす。

裏ワザコラム裏ワザコラム

炊き込みごはんが時短で作れる裏ワザ

彩りとスパイシーな風味が◎の今日のレシピ♪
時短で作るポイントは、下味冷凍を活用すること!!
ダブルジッパーで密封性の高い「ジップロック フリーザーバッグ」に、鶏肉と調味料を入れて冷凍保存しておくだけでOK!
使う日の朝、冷蔵室へ入れて解凍しておけば、夜は漬けだれごと炊飯器に入れて炊くだけでおいしい炊き込みごはんが完成!これぞ冷凍貯金♪
米も朝のうちに洗ってざるにあげ、冷蔵室に入れておくとより時短になりますよ!

今日はあまり作りたくないな~という日にもオススメ。ぜひ活用してみてくださいねヾ(*´∀`*)ノ

他の下味冷凍も知りたいという方は、こちらからチェックできます★

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ