「里芋」レシピ① 21.12.28 火
アク取りいらず♪里芋のそぼろ煮
今日は、和食の定番メニュー「里芋のそぼろ煮」をご紹介(*´∀`)
市販の冷凍食品の里芋を使えば手軽に作れます♡
キレイにできる★裏ワザ
- お料理時間:40分
- カロリー:214kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「里芋」レシピ① 21.12.28 火
今日は、和食の定番メニュー「里芋のそぼろ煮」をご紹介(*´∀`)
市販の冷凍食品の里芋を使えば手軽に作れます♡
キレイにできる★裏ワザ
里芋(冷凍)・・500g
にんじん・・1本
サラダ油・・大さじ1
豚ひき肉・・150g
しょうが(みじん切り)・・5g
【A】
だし汁(※)・・200ml
砂糖・・大さじ3
酒・・大さじ3
しょうゆ・・大さじ4
絹さや・・7~8枚
しょうが(せん切り)・・適宜
※ここではかつおぶし約5g、昆布約15cmを、400mlの水で煮出しただし汁を使っています。
<ワンポイント>
生のまま冷凍保存した里芋を使う場合は、レシピより長め(20~25分くらい)に煮てください。
アク取りいらずで煮物ができる裏ワザ
和食の気分のときに加えたい煮物料理。
でも、今日のレシピのようにひき肉を使った煮物は、アク取り作業が手間ですよね…。しかも、アクと一緒にひき肉まですくってしまいがちに(´ノω;`)
そんなときにオススメなのが、「クックパー アク・脂取りシート」!
煮汁の上にのせるだけでアクをしっかり吸着するので、つきっきりでアク取りをしなくてOKなんです♪これならひき肉が減ってしまう心配もご無用★
さらに、煮汁に浮いた油脂も取れるので、簡単にカロリーダウンできるのも嬉しいポイント!
煮物を作るときは、落としぶた効果もある「クックパー アク・脂取りシート」をぜひお試しください!
里芋をしみじみ味わうなら「小芋の煮物」もおすすめです♪