「卵」レシピ① 20.03.03 火
ひな祭りパーティーに♡バラちらしケーキずし
ケーキのような見た目がとってもかわいく、ひな祭りパーティーにもオススメ♡
盛り合わせの刺身を使えば、豪華なちらしずしが簡単に作れますよ♪♪
キレイにできる★裏ワザ
- お料理時間:20分
- カロリー:448kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「卵」レシピ① 20.03.03 火
ケーキのような見た目がとってもかわいく、ひな祭りパーティーにもオススメ♡
盛り合わせの刺身を使えば、豪華なちらしずしが簡単に作れますよ♪♪
キレイにできる★裏ワザ
今日のレシピは、写真映え間違いなしの「ケーキずし」♡手が込んでいて難しそう。。。と思うかもしれませんが、「ジップロック コンテナー」×「サランラップ」の合わせ技を使えば、ケーキのような形が簡単キレイにできちゃうんです!!
たっぷり入る「ジップロック コンテナー(正方形1100ml)」は、保存やレンジ調理に便利なだけでなく、角型の形状が「ケーキずし」の型にもぴったり☆準備したすし飯と具を順に詰めていくだけなので、とっても簡単です♪
「コンテナー」なら、半透明の容器で中身が見えるので、横からのビジュアルをチェックしながら詰め加減の調整もできますよ。
ここで大事なポイントが!! それは、あらかじめ「コンテナー」に「サランラップ」を敷き込んでおくこと!そうすればスムーズに取り出せるので、キレイに詰めた「ケーキずし」の形がくずれることもなく安心です♪♪
お皿に盛り付けたら、具材を彩りよく飾って完成〜( *´艸`)
「ジップロック コンテナー」×「サランラップ」で作る簡単「ケーキずし」、ぜひ試してみてくださいね!!♡
今日はひな祭りですね♪素敵なパーティーレシピが作れたら、「裏ワザレシピ」のFacebookページでぜひシェアしてくださいね♡
(※モバイル版Facebookアプリで開きたい場合は、コチラから★)