裏ワザレシピ» » レンジで簡単★フルーツのふんわりケーキ

「桃」レシピ② 19.08.07 水

レンジで簡単★フルーツのふんわりケーキ

今日ご紹介するのは、ふんわり食感のケーキがレンジでできちゃう裏ワザレシピ(`)
おやつだけでなく、持ちよりパーティーなどにもおススメです♪

レンジで簡単★裏ワザ

  • お料理時間:20分
  • カロリー:269kcal/1人分(6等分として)

材料(5~6人分)

黄桃(缶詰め・半割り)・・1個
パイナップル(缶詰め)・・1枚

バター(食塩不使用)・・60g
砂糖・・60g
卵・・1個
ヨーグルト(無糖)・・大さじ2

【A】
ホットケーキミックス・・100g
シナモン(パウダー)・・小さじ1/3

ミントの葉、ホイップクリーム・・適宜

作り方

・Aの粉類は合わせてふるっておく。
・バター、卵は室温に戻しておく。
・キッチンペーパーなどに少量のサラダ油をつけ、「ジップロック コンテナー(長方形510ml)」2個の内側に、薄くサラダ油を塗っておく。

  1. 黄桃、パイナップルは6~7mm角に切り、水けをふき取る。
  2. ボウルにバターを入れてクリーム状に練り、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。
  3. (2)にといた卵を3~4回に分けて少しずつ加え混ぜる(分離した場合はAを大さじ1加える)。
  4. (3)にヨーグルトを加え混ぜ、Aを一度に加えさっくりと混ぜる。まだ粉っぽさが残っているところに(1)のフルーツを加え混ぜ、油を塗った「コンテナー」2個に分け入れる。
  5. 「コンテナー」のフタをずらしてのせ、2個同時に電子レンジ(500W)で約5分加熱する。
  6. 冷めたら、適当な大きさに切り、ホイップクリームを添え、ミントの葉を飾る。

裏ワザコラム裏ワザコラム

「コンテナー」×レンジでケーキが簡単にできる裏ワザ

今日は、裏ワザアイテム「ジップロック コンテナー」とレンジを使った、手作りケーキのレシピをご紹介!!

「コンテナー」に生地を流し入れて、フタをずらしてのせ、レンジで加熱するだけで、ふんわり食感の蒸しケーキが完成〜♪♪
「コンテナー」はフタごとレンジ加熱できるので、ゼリーなど冷やしかためる冷菓を作るときはもちろん、レンジケーキの型としても使えるんですよ。
さらに!「コンテナー」は軽量だから持ち運びにも◎
バリエーションも豊富なので、ちょっとしたギフトボックスがわりに「コンテナー」に入れて、お友達におすそ分けするのもいいですね♡ふんわりやわらかいケーキが持ち運び中につぶれたりする心配もありません。

ぜひ作ってみてくださいね(`*)

» 「ジップロック コンテナー」活用レシピ

今週は桃を使ったレシピをご紹介しましたが、気になるレシピはありましたか?☆
作ってみたい!と思ったら、お気に入り登録して、いつでもチェックできるようにしてね♪

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ