「下味冷凍!サケのみそヨーグルト味」レシピ① 18.10.16 火
下味冷凍活用!サケのチャンチャン焼き風
「サケのみそヨーグルト味」活用レシピ、第1弾は「サケのチャンチャン焼き風」!
下味の漬けだれを調味液に利用するので、味つけがと〜っても簡単に♪♪
しっかり味がしみ込んだサケとたっぷりの野菜が、簡単においしく食べられますよ♡
冷凍ストック活用★裏ワザ
- お料理時間:20分
- カロリー:326kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「下味冷凍!サケのみそヨーグルト味」レシピ① 18.10.16 火
「サケのみそヨーグルト味」活用レシピ、第1弾は「サケのチャンチャン焼き風」!
下味の漬けだれを調味液に利用するので、味つけがと〜っても簡単に♪♪
しっかり味がしみ込んだサケとたっぷりの野菜が、簡単においしく食べられますよ♡
冷凍ストック活用★裏ワザ
下味冷凍した「サケのみそヨーグルト味」・・3切れ
キャベツ・・3枚
玉ねぎ・・1/2個
しめじ・・1パック
ホールコーン(缶詰め) ・・大さじ3
バター・・大さじ1/2
水・・大さじ1
<下準備>
下味冷凍した「サケのみそヨーグルト味」は冷蔵室におき、解凍しておく。
漬け込んだサケが焦げつかずキレイに焼ける裏ワザ
今日のレシピの様に、漬け込んだサケはフライパンで焼くとくっついて台なし…なんてことありませんか(ρ_;)
せっかく下味冷凍で時短しても焼くときに失敗してしまったら、元も子もないですよね…。
でも、そんなお悩みを解消してくれる裏ワザアイテムが「クックパー フライパン用ホイル」。フライパンに敷いて焼くだけでOK♪
シリコーン樹脂加工されたつるつるホイルなので、油をひかなくてもくっつかずキレイに焼けるんです◎
また、グリルを使わずフライパンも汚れないので、後かたづけラクラク♪
さらにサケのニオイもフライパンに移らない!!まさに一石三鳥の優れものなんです☆
料理の仕上がりがキレイに、後かたづけも楽になる今日の裏ワザで、主婦力UPしちゃいましょo(≧▽≦)o
旬のサケを野菜と一緒においしく食べられる今日のレシピ、いかがだったでしょうか?
明日の下味冷凍活用レシピもお楽しみに♡