保存テク 22.03.28 月
【キャベツ】カットして冷凍保存が便利!野菜室スッキリ♪
今週は色々な料理に大活躍する「キャベツ」をPickUP!!
★栄養
キャベツといえば、胃腸薬の成分として使われている「キャベジン」(ビタミンU)が有名!胃粘膜の再生・強化に役立ちます。
キャベジンは水に溶けやすく、熱にも弱いので、生食で摂るのがおすすめ。とんかつのつけ合わせにせん切りキャベツを添えるのは、胃を守る意味でも、食べ過ぎを防ぐ意味でも、理に適っているんですね(*゚o゚*)♪
また、風邪予防や疲労回復に役立つビタミンCも豊富です。特に色の濃い外葉と芯の周りに多く含まれていますよ☆
★選び方
葉はツヤがあり、芯の切り口はみずみずしく、割れたりしていないものが新鮮です。持ったときに重量感があり、巻きがしっかりしているものを選びましょう。
ただし、やわらかくてみずみずしい春キャベツの場合は、巻きがゆるく軽いものがおすすめです。