16.03.30 水
ラーメン裏ワザ★キャベツと豚肉のしょうゆラーメン
今日は、とっても手早くラーメンの具を作る裏ワザレシピをご紹介っ!!ヾ(≧▽≦)
「ジップロック コンテナー」を使えば、材料一式を入れてレンジでチンするだけ!!ラーメンをゆでている間に出来上がり〜♪ヾ(*´∀`*)ノ
忙しい時はもちろん、留守中の旦那さんの1人ランチレシピとしても活躍しそう★
- お料理時間:15分
- カロリー:572kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
16.03.30 水
今日は、とっても手早くラーメンの具を作る裏ワザレシピをご紹介っ!!ヾ(≧▽≦)
「ジップロック コンテナー」を使えば、材料一式を入れてレンジでチンするだけ!!ラーメンをゆでている間に出来上がり〜♪ヾ(*´∀`*)ノ
忙しい時はもちろん、留守中の旦那さんの1人ランチレシピとしても活躍しそう★
「ジップロック コンテナー」で作るトッピング裏ワザ、いかがでしたか?
手早く出来るだけでなく、野菜をたっぷり摂りやすかったり、余計な洗い物を増やさないのも嬉しいポイント◎
ぜひこのやり方を覚えておいて、他の具材にも応用しましょ♪
例えば・・・
★青菜のしょうゆラーメン
一口大に切ったチンゲン菜(100g)を「ジップロック コンテナー(正方形700ml)」に入れて、フタをずらしてのせ、電子レンジ(500W)で約1分30秒加熱し、余分な水気をきる。オイスターソース(小さじ1弱)、ごま油(小さじ1/2)、塩・こしょう少々を加えて混ぜ合わせ、できあがったしょうゆラーメンの上にのせます。
★もやしとザーサイのしょうゆラーメン
もやし(100g)を「ジップロック コンテナー(正方形700ml)」に入れて、フタをずらしてのせ、電子レンジ(500W)で約1分加熱し、余分な水気をきる。ザーサイ(せん切り、15g)、しょうゆ(小さじ1/2)、豆板醤(小さじ1/3)、ごま油少々、塩・こしょう少々を加えて混ぜ合わせ、できあがったしょうゆラーメンの上にのせます。
この裏ワザ、ラーメンづくりの新常識になりそう!?(o゚∀`o)
他にも、みんなのアレンジアイデアを募集中〜!!
「ジップロック コンテナー」を使った、ラーメントッピングのアイデアを、ぜひFacebookページで投稿してね♪(人´3`*)
(※モバイル版Facebookアプリで開きたい場合は、コチラから★)