裏ワザレシピ» 簡単スペインバル風★たっぷりきのこのタパス

20.09.16 水

簡単スペインバル風★たっぷりきのこのタパス

「タパス」とは、スペインの居酒屋「Bar(バル)」などで出てくる小皿料理のこと♪
今日は、秋の味覚「きのこ」をたっぷり使った、ワインにもよく合うタパスをご紹介します。
おうちパーティーのメニューにもぴったりですよ!

Ziplocでスマート調理★裏ワザ

  • お料理時間:15分
  • カロリー:136kcal/1人分(3等分として)

材料(2~3人分)

ゆでダコ・・100g
エリンギ・・100g
しめじ・・100g
しいたけ・・100g
にんにく・・1かけ
玉ねぎ・・100g

【A】
白ワイン・・大さじ2
塩・・小さじ1/2
こしょう・・少々

【B】
オリーブ油・・大さじ1 1/2
レモン汁・・大さじ1
パセリ(みじん切り)・・大さじ1
塩・・小さじ1/2
砂糖・・小さじ1
こしょう・・少々
カイエンヌペッパー・・少々

作り方


  1. ゆでダコは薄切りにする。

  2. エリンギは長さを半分に切って5mm厚さに切る。しめじは小房に分け、しいたけは石づきをとって2~4等分に切る。にんにく、玉ねぎはみじん切りにする。

  3. 「ジップロック コンテナー(正方形1100ml)」に(2)を入れ、Aをふりかけてひと混ぜする。フタをずらしてのせ、電子レンジ(500W)で約5分加熱する。

  4. (3)のあら熱がとれたら、(1)と、混ぜ合わせたBを加え混ぜ、器に盛る。

裏ワザコラム裏ワザコラム

レンチンでおしゃれタパスがスマートに作れる裏ワザ

旬のきのこがたっぷり食べられる今日のレシピ。
ラクラク作るには、裏ワザアイテム「ジップロック コンテナー」を使うのがオススメ!

レンジ加熱OKの「コンテナー」なら、切った具材と調味料を入れてレンジでチンするだけ。たった15分でおしゃれな副菜が完成♪♪

さらに、「コンテナー」は保存容器なので、作ったらそのまま冷蔵室での保存もOK。移し替える手間がないので楽チンですね!

「ジップロック コンテナー」×レンジで旬の食材をスマート調理☆ぜひお試しくださいヽ(*´ω`)人(*´ω`)ノ

» 「ジップロック コンテナー」活用レシピ

「ジップロック コンテナー」×レンジで作れる、きのこを使ったレシピは他にも!
きのこのとろろ蒸し
きのことアサリの炒め蒸し
↑こちらもチェックしてみてね(`・ω・´)ノ

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ