裏ワザレシピ» レンジで簡単☆ブロッコリーとチキンのサラダ

17.11.08 水

レンジで簡単☆ブロッコリーとチキンのサラダ

レモンの酸味がさわやかなサラダは、彩りキレイでおもてなしにもぴったり♡
チキンを加えれば栄養価も食べごたえもぐ〜んとUP◎
レンジで簡単に作れますよ♪

  • お料理時間:20分
  • カロリー:138kcal/1人分

材料(4人分)

ブロッコリー・・1株(250g)
鶏ささ身・・2本(120g)
白ワイン・・大さじ1/2
塩、こしょう・・各少々
トマト・・1個
ゆで卵・・1~2個

【A】
サラダ油・・大さじ2
塩・・小さじ1/4
酢・・大さじ1
こしょう・・少々
レモン汁・・大さじ1/2~1
マスタード・・小さじ1

作り方

【1】耐熱容器に鶏ささ身を並べて塩、こしょう、白ワインをふり、「サランラップ」でゆったりとふたをし、電子レンジ(500W)で約2分加熱する。あら熱がとれたら一口大にほぐし、冷ましておく。

【2】ブロッコリーは小房に分け、「ジップロック コンテナー(正方形1100ml)」に入れ、フタをずらしてのせ、電子レンジで約3分30秒加熱する。ざるにあげて流水で色どめをし、水けをきっておく。
ブロッコリーを「コンテナー」に入れる

【3】あいた「コンテナー」にAを混ぜ合わせ、(1)、(2)を加えてあえる。器に盛りつけ、くし形に切ったトマトとゆで卵を飾る。

裏ワザコラム裏ワザコラム

裏ワザコラム:レンジ調理で時短裏ワザ

鍋ゆでだとブロッコリーをゆで過ぎちゃう…といううっかりさんには、レンジ加熱がオススメ☆
小房に分けたブロッコリーを「ジップロック コンテナー」に入れ、フタをずらしてのせてレンジでチンするだけ!
鍋でお湯をわかす時間が短縮できる上、鍋を洗う手間も省けて一石二鳥ですね(人´3`*)♪

「ジップロック コンテナー」に調味液を混ぜ合わせ、レンジ加熱したチキンとブロッコリーをあえればボウル代わりに☆

保存だけでなく、レンジ調理やキッチンツールとしても使える「ジップロック コンテナー」でスマート調理しましょ☆

» 「ジップロック コンテナー」活用レシピ

今日のサラダに、パンやスープを添えておしゃれな休日ブランチを楽しんでみては?
「さつまいものスープ」は、レンジで簡単に作れるのでオススメですヾ(*´∀`*)ノ♪
さつまいものスープ

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ