21.07.28 水
土用の丑の日に★うなぎのちらし寿司
今年は今日が「土用の丑の日」!
栄養豊富なうなぎを使った夏らしいちらし寿司のレシピをご紹介します♪
うなぎ1尾分でも満足できる1品になりますよ◎
キレイにできる★裏ワザ
- お料理時間:20分
- カロリー:479kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
21.07.28 水
今年は今日が「土用の丑の日」!
栄養豊富なうなぎを使った夏らしいちらし寿司のレシピをご紹介します♪
うなぎ1尾分でも満足できる1品になりますよ◎
キレイにできる★裏ワザ
うなぎのかば焼きがのった、見た目も豪華で気分が上がる今日のレシピ!
具の準備は、「クックパー フライパン用ホイル」を使えばラクラク調理できますよ♪
まずは「いり卵」作り。卵料理はフライパンに油をひいてもくっつきやすいですが、「クックパー」を使えばラクラク解決♪シリコーン加工のつるつるホイルなので、フライパンに敷くだけで油なしでもくっつかずにいり卵が作れます☆
さらに、フライパンで「うなぎの蒲焼き」を温めるときも、「クックパー」を使うのがおすすめ☆焦げつかないので、こんがりきれいに温められますよ♪
しかも、油や汁を通さないのでフライパンが汚れず、後かたづけもラ〜クラク☆
この裏ワザアイテム、一度使うと手放せなくなっちゃうかも…!?
暑い夏はうなぎを食べて、パワーチャージしましょ♪