「きゅうり」レシピ② 22.08.19 金
5分で作れる♪野菜の香味即席漬け
手軽に野菜が摂れる漬物が食卓にあるとちょっと嬉しいですよね♪
今日は、たった5分で作れる浅漬けレシピをご紹介します◎
出かける前に作っておけば、帰宅時には食べごろに♪
余った野菜の消費レシピとして覚えておくのも◎
漬け込み簡単★裏ワザ
- お料理時間:5分
- カロリー:28kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「きゅうり」レシピ② 22.08.19 金
手軽に野菜が摂れる漬物が食卓にあるとちょっと嬉しいですよね♪
今日は、たった5分で作れる浅漬けレシピをご紹介します◎
出かける前に作っておけば、帰宅時には食べごろに♪
余った野菜の消費レシピとして覚えておくのも◎
漬け込み簡単★裏ワザ
きゅうり・・1本(100g)
にんじん・・1/3本(50g)
キャベツ・・4枚(200g)
長ねぎ・・10cm
みょうが・・2個
青じそ・・3枚
しょうが・・1かけ
しょうゆ・・大さじ3
【1】きゅうり、にんじんは薄い斜め切りにする。キャベツは3cm角のざく切りにする。
【2】長ねぎ、しょうがはみじん切り、みょうがは2mmの輪切り、青じそは重ねて丸め、細切りにする。
【3】「ジップロック ストックバッグ(L)」に(1)、(2)、しょうゆを入れ、バッグの上から軽くもんでなじませる。空気を抜いてジッパーを閉め、冷蔵室で1~2時間漬け込む。
「ジップロック」で手軽に漬物が作れる裏ワザ
今日のレシピは、「ジップロック ストックバッグ」に野菜としょうゆを入れてもみこむだけでできる簡単な浅漬け。難しいテクニックも不要なので、料理初心者さんにもオススメですよ♪
ポイントは、「ジップロック ストックバッグ」を使うこと☆
ダブルジッパーで密封性が高いので、空気をしっかり抜いてジッパーを閉めれば、調味液がまんべんなく行きわたってしっかり漬けられます。
専用の漬物器がなくても手軽に自家製漬物が作れますよ。
ぜひお試しあれ~☆
今週は、旬の「きゅうり」を使った漬物レシピを2つご紹介しました!
裏ワザで簡単に作れちゃうので、ぜひ手作りしてみてくださいね♪