裏ワザレシピ» 残りごはんで超簡単☆納豆と卵の和風リゾット

「青じそ」レシピ② 21.06.23 水

残りごはんで超簡単☆納豆と卵の和風リゾット

今日ご紹介するのは、なんと!たった10分でできちゃうリゾットの裏ワザレシピ♪納豆とチーズの組み合わせがクセになりそう( *´艸`)♡

レンジで簡単★裏ワザ

  • お料理時間:10分
  • カロリー:417kcal/1人分

材料(1人分)

冷やごはん・・120g
玉ねぎ(薄切り)・・20g
卵・・1個

【A】
納豆・・1パック(40g)
納豆のたれ・・1袋
牛乳・・大さじ2
塩・・少々

黒こしょう(あらびき)・・少々
粉チーズ・・大さじ1
青じそ・・2枚

作り方


  1. ボウルに卵をとき、Aを入れ混ぜ、玉ねぎ、ごはんを加え混ぜ合わせる。

  2. 「クックパー クッキングシート(L)」を30cmの正方形に切り、対角線に折ってから耐熱皿に広げ、(1)をのせる。

  3. 「クックパー 包み」の手順にしたがって包み、電子レンジ(500W)で約2分20秒加熱する。加熱後、包みの真ん中から開き、黒こしょう、粉チーズ、青じそのせん切りをかけていただく。


<ワンポイント>
好みで仕上がりにしょうゆ少々をたらすと、納豆の味が引き立ちます。

裏ワザコラム裏ワザコラム

10分でパパッとリゾットを作る裏ワザ

今日ご紹介したのは、おひとり様ランチにもおすすめのリゾット風レシピ。
一般的には生米を炒めてからスープで炊いて作りますが、今日のレシピは冷やごはんを利用することで時短&お手軽に♪さらに「クックパー」×レンジの包み蒸し裏ワザを使えば、「クックパー クッキングシート」に具材を「のせて」→「包んで」→「レンジでチン」だけで、手早く完成します(´∀`*)
しかも、鍋を使わず作れるので後かたづけも楽チン♪

「クックパー」×レンジの裏ワザをぜひマスターして、時短でおいしい食事を楽しみましょ(*ゝω・*)ノ

» 「クックパー クッキングシート」活用レシピ

↓こちらも、10分で1人分のごはんができるレシピですよ~★
「ソーセージクリームドリア」
「豚キムチごはん」

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ