「かぼちゃ」レシピ① 20.10.27 火
レンジで時短!かぼちゃときのこのグラタン
ホクホクのかぼちゃときのこの香りが秋を感じさせてくれる、グラタンレシピのご紹介!!
手作りのホワイトソースに素材のやさしい味わいがマッチした、この秋リピートしたい「癒やし系」レシピ(*´∇`*)♡
心も体もほっこりするグラタンを、ぜひマスターしましょう♪
レンジで簡単★裏ワザ
- お料理時間:30分
- カロリー:363kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「かぼちゃ」レシピ① 20.10.27 火
ホクホクのかぼちゃときのこの香りが秋を感じさせてくれる、グラタンレシピのご紹介!!
手作りのホワイトソースに素材のやさしい味わいがマッチした、この秋リピートしたい「癒やし系」レシピ(*´∇`*)♡
心も体もほっこりするグラタンを、ぜひマスターしましょう♪
レンジで簡単★裏ワザ
手作りならではの優しい味わいのかぼちゃグラタン♡今日は、忙しい主婦に嬉しい、グラタンを簡単・スピーディに作れるレンジで時短裏ワザをご紹介します!
☆かぼちゃの下加熱
食べたらかぼちゃだけ生焼けだった…なんて失敗をしないよう、火通りに時間のかかるかぼちゃは、あらかじめ下加熱しておきましょ☆レンジ加熱OKの「ジップロック コンテナー(正方形1100ml)」を使ってレンチンすれば時短になります♪
☆ホワイトソース作り
ホワイトソースは本来は鍋で作りますが、つきっきりでかき混ぜないとダマになったり、焦げ付いたりと、初心者にはハードルが高いですよね…(/_;)
でも、今日のレシピのように熱に強い「サランラップ」×レンジで作れば、つきっきりでかき混ぜなくてもOK。焦げ付くことなく、ダマのないなめらかなソースが簡単に作れますよ!!なお、作るときは、吹きこぼれないよう、耐熱容器は少し大きめのサイズを使うと安心です。
コラムで紹介した「ホワイトソース」は、グラタンだけでなく、ドリアやシチュー、クリーム煮など幅広く使えますよ(*´艸`*)
ぜひマスターして、色々活用してみてくださいね!