「サンマ」レシピ② 17.09.13 水
薬味たっぷり!サンマの土鍋ごはん
旬のサンマを使った、秋を感じる炊き込みごはん♪
ふたを開けたのときの、丸ごとのサンマがインパクト抜群!
風味豊かな薬味をた〜っぷり添えて召し上がれヾ(´▽`)ノ
- お料理時間:50分
- カロリー:451kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「サンマ」レシピ② 17.09.13 水
旬のサンマを使った、秋を感じる炊き込みごはん♪
ふたを開けたのときの、丸ごとのサンマがインパクト抜群!
風味豊かな薬味をた〜っぷり添えて召し上がれヾ(´▽`)ノ
一度に少量しか使わない小ねぎやしょうがなどの薬味。
冷凍保存しておけば、炊き込みごはんや汁物、めん類など、ちょっとほしいときにいつでも楽しめてとっても便利です♪(つ∀<。)
■小ねぎの冷凍保存テク
洗って水けをよくふきとり、小口切りにして「ジップロック フリーザーバッグ」に入れ、なるべく空気を抜き、ジッパーをしっかり閉めて冷凍保存。
使うときは、凍ったまま利用します。うどんや味噌汁の薬味としても◎
■しょうがの冷凍保存テク
すりおろして小分けにし、「サランラップ」でぴったり包み、「ジップロック フリーザーバッグ」に入れ、なるべく空気を抜き、ジッパーをしっかり閉めて冷凍保存。
使うときは、凍ったまま、もしくは常温解凍して薬味や料理に利用します。
今週の「サンマ」レシピいかがでしたか?
ほかにも、「サンマとトマトの香草パン粉焼き」や「サンマのから揚げ 薬味ソースかけ」もあるので、チェックしてね◎