「バナナ」レシピ① 16.08.10 水
朝食のお供にどうぞ♡バナナのスムージー
手軽で、おいしくて、栄養も摂れる、3拍子揃ったスムージー♡
人気の理由が分かりますねっ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
今日は、豆乳、ヨーグルト、はちみつを使った、ヘルシーで栄養バツグンのスムージーをご紹介♪♪
美容と健康のために、毎朝1杯、いかがですか?
冷凍ストック活用★裏ワザ
- お料理時間:5分
- カロリー:112kcal/1人分(3等分として)
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「バナナ」レシピ① 16.08.10 水
手軽で、おいしくて、栄養も摂れる、3拍子揃ったスムージー♡
人気の理由が分かりますねっ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
今日は、豆乳、ヨーグルト、はちみつを使った、ヘルシーで栄養バツグンのスムージーをご紹介♪♪
美容と健康のために、毎朝1杯、いかがですか?
冷凍ストック活用★裏ワザ
バナナスムージーに慣れてきた上級者向けにはコレ!!「ゴーヤーのスムージー」♪♪♪
基本的な作り方は同じで、冷凍ゴーヤーにバナナを加えて攪拌するだけ☆
旬の味を味わえて、栄養価もUP。食欲が落ちたらこれで栄養補給しましょヾ(≧∀≦*)ノ
<ゴーヤーのスムージーの作り方>
[材料]
・冷凍したゴーヤー(にがうり)・・60g
・バナナ・・1/2本
【A】
牛乳・・100ml
ヨーグルト(無糖)・・50ml
はちみつ・・小さじ2 ※甘さは好みで加減してください。
【1】Aをよく混ぜ合わせ、はちみつをとかしておく。
【2】ミキサーに冷凍したゴーヤー、ちぎったバナナ、(1)の半量をミキサーに入れ、なめらかになるまで攪拌する。残りのAを加え、もう一度攪拌する。
時間がたつとゴーヤーの苦味がより強く感じられるので、作ったらすぐに飲みきってくださいね。
ゴーヤーがたくさん手に入ったら、「ジップロック フリーザーバッグ」に入れて冷凍保存しておくとスムージー作りに便利☆詳しくはこちらからチェックしてね♪
みなさんオリンピック見てますかー?オリンピックの時期は時差で生活リズムが崩れがち。スムージーで朝食習慣、始めましょ♪