22.02.22 火
簡単&時短!5分でできる「鮭の炒めずチャーハン」
フライパンも油も使わない、5分でできる裏ワザ感満載のチャーハン!!
鮭の塩けを活かした、ほんのりごまの風味が香るやさしい味付けで、子供にもオススメですよ♡
レンジで簡単★裏ワザ
- お料理時間:5分
- カロリー:463kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
22.02.22 火
フライパンも油も使わない、5分でできる裏ワザ感満載のチャーハン!!
鮭の塩けを活かした、ほんのりごまの風味が香るやさしい味付けで、子供にもオススメですよ♡
レンジで簡単★裏ワザ
卵・・1個
ごはん・・150g
サケフレーク・・30g
いり白ごま・・小さじ1
レタス・・1枚
塩、こしょう・・各少々
【1】「ジップロック スクリューロック(730ml)」に卵を割り入れてときほぐし、塩、こしょうをする。フタをせずに、電子レンジ(500W)で40~50秒加熱し、箸でかき混ぜ、いり卵にする。
【2】(1)に温かいごはん、サケフレークを入れ、塩、こしょうをし、ごまを混ぜる。フタをずらしてのせ、電子レンジで約1分加熱する。熱いうちにちぎったレタスを加え混ぜ、器に盛りつける。
「ジップロック」×レンジでチャーハンが簡単に作れる裏ワザ
今日は、「ジップロック スクリューロック」とレンジだけでチャーハンが作れる裏ワザレシピ!!☆★
まずは、レンジ加熱OKの「ジップロック スクリューロック」に卵をときほぐして、フタをせずにレンチン!加熱後すぐに、数本の箸でかき混ぜれば「いり卵」に♪♪深さのある丸形の容器形状なので、かき混ぜ作業もしやすく便利ですよヽ(*゜∀゜*)ノ
あとは「スクリューロック」に残りの具材を入れて混ぜ、またレンチンすれば、まるでチャーハンの出来上がり!
調理時間はわずか5分!フライパンを使わないので後かたづけもラクラクで、ズボラ主婦にもオススメの裏ワザです♡
時間のない朝でもササッと作れるので、お弁当にしても◎
「スクリューロック」とレンジで作るいり卵は、おにぎりに混ぜ込んだり、ちらしずしのトッピングやサンドイッチのフィリングなど、他にもいろいろ使えるので、活用してみてくださいね♪
お気に入り登録して、ぜひマスターしましょv(*´∀`*)v