裏ワザレシピ» お家で簡単に作れちゃう♪3色ひな祭りポップコーン

20.02.26 水

お家で簡単に作れちゃう♪3色ひな祭りポップコーン

ひな祭りのスイーツにピッタリなフレーバーポップコーンをご紹介♡
味は、いちご、抹茶、ココナッツミルクの3種類!!
ぜひチャレンジしてみてくださいね(o>▽<)o

キレイにできる★裏ワザ

  • お料理時間:20分
  • カロリー:152kcal/1人分

材料(6人分)

ポップコーン・・6カップ
砂糖・・大さじ9
バター・・30g

【フレーバー3種】
抹茶・・大さじ1
*ココナッツミルクパウダー・・大さじ1
*いちごパウダー・・大さじ1

*印:製菓材料専門店か、インターネットで購入できます。
いちごパウダーがなければ、トースト用シーズニングシュガーでもOKです。
色が薄い場合は、少量の食用色素(赤)を混ぜると◎

作り方

  1. フライパンに「クックパー フライパン用ホイル」を敷き、砂糖の1/3量と水小さじ2(分量外)を入れて、中火で加熱する。
  2. 木べらで少しかき混ぜ、砂糖がとけたらあとはさわらずに加熱を続け、色が少し黄色くなってきたら火を止め、バターの1/3量を加える。均一になるよう静かにかき混ぜ、ポップコーンの1/3量を加えてよくからめる。
  3. 「フライパン用ホイル」ごと取り出して、平らな場所に広げる。抹茶を茶こしでふるって全体にまぶし、お互いがくっつき合わないようにばらして冷ます。
  4. 同様に、ココナッツミルク風味といちご風味を作る。

裏ワザコラム裏ワザコラム

3種の「フレーバーポップコーン」がフライパンで簡単に作れる裏ワザ

3つのフレーバーポップコーンを、それぞれ調理するたびにフライパンを洗うのはちょっぴり面倒。。。な〜んて思われた方も多いのでは?? でも!そんなときは裏ワザアイテム「クックパー フライパン用ホイル」をフライパンに敷きましょ☆
そのメリットは…

1.シリコーン樹脂加工のつるつるホイルだから、とけた砂糖もくっつかず、サラッとはがれてキレイな仕上がりに!!
2.油や汁を通さないから、フライパンが汚れません。フレーバーをからめたポップコーンをホイルごと取り出せば、フライパンを洗わずに、すぐ次の調理にとりかかれて、と〜っても楽ちん♪

ぜひお試しくださいね!!

 ↑飴がかたまりやすいので、手早くからめてください♪

その他、お寿司やサイドメニューなどのレシピは「ひな祭り特集」からチェックしてみてね╰(*´︶`*)╯

3色のポップコーンで華やかなひな祭りを楽しんでくださいね〜♡

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ