「しょうが」レシピ① 21.02.16 火
塩抜きなしでOK!らくらく鶏ハム
今日は、サラダにのせたり、サンドイッチにはさむなど、いろんな料理に使えて便利な「鶏ハム」をご紹介!
手間のかかる塩抜きも必要なく、ほとんど放っておくだけ。時間まかせで簡単においしく作れますよ~♪
キレイにできる★裏ワザ
- お料理時間:20分
- カロリー:481kcal/1本分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「しょうが」レシピ① 21.02.16 火
今日は、サラダにのせたり、サンドイッチにはさむなど、いろんな料理に使えて便利な「鶏ハム」をご紹介!
手間のかかる塩抜きも必要なく、ほとんど放っておくだけ。時間まかせで簡単においしく作れますよ~♪
キレイにできる★裏ワザ
そのままでも立派な1品になる鶏ハムヽ(。・ω・。)ノ
2つの裏ワザアイテムを使ってラクラク作りましょ☆
①下味つけには「ジップロック ストックバッグ」
2種類のジッパーでしっかり密封できる「ストックバッグ」は、食材の下味つけや味のなじませに便利!しかも、つまみとすべり止め加工で開けやすいオープンタブ付き☆開け閉めしやすいので使い勝手も◎です♪
➁成形には「サランラップ」
「サランラップ」はハリ、コシがあって丈夫なので、鶏肉の形を整えながらきっちり巻くのもラクラク。簡単・キレイに成形できますよ♪
湯につけるときになるべく水が侵入しないよう、2重にしておくのがポイントです(☆`・ω・´)b
鶏ハムがラクラク作れる裏ワザ。ぜひお試しください♡
しっかり味がついているので、そのままおかずやおつまみとして食べてもおいしいですよ◎