裏ワザレシピ» 「ジップロック」×「レンジ」だけで★かんたん肉豆腐

19.12.17 火

「ジップロック」×「レンジ」だけで★かんたん肉豆腐

寒〜い夜にあったか肉豆腐なんていかがですか?
今日のレシピは「ジップロック コンテナー」に具材を入れて、レンジでチンするだけ!!(*´◡`*)
ほっとする味わいに心も温まること間違いなし♡

レンジで簡単★裏ワザ

  • お料理時間:15分
  • カロリー:397kcal/1人分

材料(1人分)

もめん豆腐・・100g
牛薄切り肉・・50g
白菜・・1/2枚(50g)
長ねぎ・・5cm(20g)
春菊・・20g
卵・・1個

【A】
しょうゆ・・大さじ1
みりん・・大さじ1
酒・・小さじ1
砂糖・・小さじ1

作り方

  1. 白菜は4~5cmのざく切り(軸の厚い部分はそぎ切り)に、長ねぎは斜め切りに、春菊も4~5cm長さに切る。牛肉は一口大に切り、豆腐は軽く水けをきる。
  2. 「ジップロック コンテナー(正方形700ml)」にAを混ぜ合わせ、牛肉、大きくくずした豆腐、白菜、長ねぎを加えてひと混ぜする。
  3. 「コンテナー」のフタをずらしてのせ、電子レンジ(500W)で約3分加熱する。取り出して春菊を加えてひと混ぜし、よくときほぐした卵を加え、再び電子レンジで1分~1分30秒加熱する。

裏ワザコラム裏ワザコラム

「コンテナー」×「レンジ」で肉豆腐が作れる裏ワザ

今日は、1人分の肉豆腐がレンチンだけで完成するレシピ!食材と調味料を入れたら、あとはレンジへGO!!

こんなにカンタン・時短なレシピですが、これを可能にする強い味方が「ジップロック コンテナー」!!
「コンテナー」はレンジ加熱OKなので、1人分のごはんや、あと1品ほしい時など、レンジで手早く作りたい時に、と〜っても便利な裏ワザアイテム♪
しかも、フタ付きだから、残ったらそのまま保存もOK!移し替えの必要もなく、洗いものを減らせるのも嬉しいポイントです。

「コンテナー」のレンジ調理をマスターして、さらに主婦力UPしちゃいましょ〜!(o>▽<)o

» 「ジップロック コンテナー」活用レシピ

もう1つ!寒い冬にぴったりのレシピ「かんたん湯豆腐」も要CHECK◎
「肉豆腐」同様、「ジップロック コンテナー」だけでできるからとっても簡単☆
その日の気分で肉豆腐にしたり湯豆腐にしたり、使い分けてもいいですね('v')v

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ