15.10.28 水
20分でできる秋のイチ推しワンプレート☆サーモングリル
いつもの焼き鮭に飽きてきた人必見!!☆
こんがりと焼けたサーモンに、ハーブの効いたレモンバターソースがよく合う、サーモングリルのご紹介です(・∀・)♡♡
魚がくっつかず、キレイに焼ける裏ワザも必見です!
付け合わせにはマッシュポテト♪彩りのきれいなワンプレートがたったの20分でできちゃうので、この季節、ぜひ作ってみたいレシピですね♪
キレイにできる★裏ワザ
- お料理時間:20分
- カロリー:387kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
15.10.28 水
いつもの焼き鮭に飽きてきた人必見!!☆
こんがりと焼けたサーモンに、ハーブの効いたレモンバターソースがよく合う、サーモングリルのご紹介です(・∀・)♡♡
魚がくっつかず、キレイに焼ける裏ワザも必見です!
付け合わせにはマッシュポテト♪彩りのきれいなワンプレートがたったの20分でできちゃうので、この季節、ぜひ作ってみたいレシピですね♪
キレイにできる★裏ワザ
魚のグリルといったら、厄介なのが、後かたづけのこびりつき汚れ・・・
そんな悩みを解消するのが今日の裏ワザ!!
使うアイテムは「クックパー フライパン用ホイル」☆
フライパンに「フライパン用ホイル」を敷いて焼くと、シリコーン樹脂加工のホイル面がツルツルすべるので、おもしろい程魚がくっつかない!油をひかずに焼けるのでカロリーダウンできるのもうれしいですね♪
その上、油や汁を通さないのでフライパンが汚れず、フライパンに臭い移りもしないので、後かたづけもラクラクできちゃう!
魚を焼くのがたのしくなっちゃいますね♡
★鮭トリビア★
鮭は、魚売り場では年中見かけますが、穫れる時期によって呼び名が変わるのをご存じですか?
9月から11月の今の時期に穫れるものを「秋鮭」または「秋味(あきあじ)」、5月から6月頃の季節はずれの時期に穫れるものは「時鮭(ときしらず)」と呼びます♪
知っているだけで、ちょっぴり主婦力が高いですね( ´艸`)♡