「下味冷凍!鶏肉の塩ヨーグルト漬け」レシピ① 22.11.23 水
下味冷凍活用!カチャトーラチキン
キレイにできる★裏ワザ
- お料理時間:25分
- カロリー:370kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「下味冷凍!鶏肉の塩ヨーグルト漬け」レシピ① 22.11.23 水
キレイにできる★裏ワザ
下味冷凍した「鶏肉の塩ヨーグルト漬け」・・鶏もも肉1枚分
玉ねぎ・・1/3個
セロリ・・1/3本
にんにく(みじん切り)・・1かけ分
オリーブ油・・大さじ1
【A】
カットトマト(缶詰め)・・150g
漬けだれ・・大さじ2
漬けだれのローズマリー・・全量
白ワイン・・大さじ1
オリーブの実(好みで)・・10粒
塩、こしょう・・各少々
<下準備>
下味冷凍した「鶏肉の塩ヨーグルト漬け」は冷蔵室におき、解凍しておく。
【1】「鶏肉の塩ヨーグルト漬け」の漬けだれをぬぐい、6等分に切る。「ジップロック フリーザーバッグ」に残った漬けだれはとっておく。
【2】玉ねぎとセロリは薄切りにする。
【3】フライパンに「クックパー フライパン用ホイル」を敷き、(1)を皮を下にして並べ、中火で両面を3分ずつ焼いて「フライパン用ホイル」ごと取り出す。
【4】あいたフライパンにオリーブ油とにんにくを入れて、中火で熱し、いい香りがしてきたら玉ねぎ、セロリを加え、しんなりするまで炒める。
【5】(4)に(3)を焼き汁ごと加え、Aを加えてひと混ぜし、ふたをして弱火で10分ほど煮込む。塩、こしょうで味をととのえる。
下味のついた鶏肉がキレイに焼ける裏ワザ
今日のレシピは、下味冷凍で使った漬けだれも煮汁に利用するので、さわやかな酸味とこくのある味わいになりますよ♪