「ごはん」レシピ① 22.10.05 水
くっつかずキレイにできる☆ごはんのチーズお焼き
小腹がすいたときや、子供のおやつなどにオススメ!!「ごはんのチーズお焼き」のレシピをご紹介します。
具はお好みでOK★ハムやツナ、ちりめんじゃこ、納豆、刻んだ漬物など自由にアレンジできますよ◎
キレイにできる★裏ワザ
- お料理時間:20分
- カロリー:107kcal/1人分(4等分として)
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「ごはん」レシピ① 22.10.05 水
小腹がすいたときや、子供のおやつなどにオススメ!!「ごはんのチーズお焼き」のレシピをご紹介します。
具はお好みでOK★ハムやツナ、ちりめんじゃこ、納豆、刻んだ漬物など自由にアレンジできますよ◎
キレイにできる★裏ワザ
ほうれん草(ゆでたもの)・・30g
ベーコン・・1枚
とき卵・・1個分
粉チーズ・・大さじ1
ごはん・・150g
塩、こしょう・・各少々
【1】ほうれん草、ベーコンは7mm角程度に切る。
【2】すべての材料をボウルに合わせる。
【3】ホットプレートに「クックパー フライパン用ホイル」を敷き、予熱する。プレートが温まったら、(2)を適量ずつのせて、薄く広げ、両面がカリッとなるまで焼く。仕上げにしょうゆ(分量外)を少々塗り、両面を香ばしく焼き上げる。
手作りお焼きが簡単&キレイにできる裏ワザ
おうちにあるものでパパッと作れる今日のレシピ。ホットプレートを囲んでみんなで作って、焼きたてを楽しむのもいいですね♪
作るときは、「クックパー フライパン用ホイル」をホットプレートに敷きましょ!
食品をのせる面にシリコーン加工をしているので、卵やチーズを混ぜたごはんでもくっつかず焼けます!もちろんしょうゆを塗ってもサラッとはがれて焦げつきません☆
これなら、プレートも汚れないので後かたづけもラ~クラク♡
「クックパー」× ホットプレートで、お焼きが簡単&キレイに作れる裏ワザ、ぜひお試しあれ~♪
甘い系のおやつが食べたい気分のときは、「じゅわっとチョコトースト」がオススメ!こちらも「クックパー」× ホットプレートで簡単&キレイに作れますよ◎