裏ワザレシピ» バジル» 火を使わずできる!豚ヒレ肉のグリーンソース

「バジル」レシピ② 22.07.15 金

火を使わずできる!豚ヒレ肉のグリーンソース

今日ご紹介するのは、豚ヒレ肉を使った、お祝いごとなどにもオススメのレシピ!
豚ヒレ肉のやわらかな食感と、香草風味のさわやかなソースがよく合います♡
火を使わず作る裏ワザは必見です★

レンジで簡単★裏ワザ

  • お料理時間:20分
  • カロリー:279kcal/1人分

材料(4人分)

豚ヒレ肉(かたまり)・・500g
塩・・小さじ2/3
こしょう・・少々
玉ねぎ・・1/3個
にんにく・・1かけ
白ワイン・・1/2カップ
ローリエ・・1枚

【グリーンソース】
バジル・・3本
パセリ・・3本
アンチョビー・・3枚
オリーブ油・・大さじ3
ケーパー・・大さじ1/2

作り方

【1】玉ねぎ、にんにくは薄切りにする。

【2】豚ヒレ肉は塩、こしょうをすり込み、深めの耐熱容器に入れ、玉ねぎ、にんにく、ローリエ、白ワインを入れる。「サランラップ」でゆったりとふたをし、電子レンジ(500W)で約6分加熱。肉を裏返してさらに約5分加熱し、そのまま冷ます。

【3】グリーンソースの材料をすべて細かく刻み、ボウルに入れてオリーブ油を混ぜる。

【4】(2)の豚ヒレ肉を7~8mm厚さに切って器に盛り、(3)のグリーンソースをかける。

裏ワザコラム裏ワザコラム

火を使わず肉料理ができる裏ワザ

見た目もオシャレで手間のかかりそうなイメージの今日のレシピ。
実はレンジ調理でできちゃうんです(`・ω・´)b

熱に強い「サランラップ」× レンジ調理なら、レンジにお任せで作れるので楽チン。
フライパンなどを使わないので洗い物も減らせるのが嬉しいですね♪
上手に作るコツは、レンジ加熱の途中で一度取り出し、肉の上下を返してから再度加熱すること!たったこれだけですが、レンジ調理にありがちな加熱ムラを抑えることができますよ☆レンジで蒸し鶏を作るときにもオススメの裏ワザです♪
また、加熱後も「サランラップ」をかけたまま冷ますことで、肉の乾燥を防いでしっとり仕上げることができます◎

「サランラップ」× レンジでおしゃれな1品が手軽に作れる裏ワザをお試しあれ!

» 「サランラップ」活用レシピ

今週は「バジル」の保存テクとレシピを紹介しましたが、いかがでしたか?
バジルが加わることで料理がグッとオシャレになりますよね(σ*>∀<)σ特別な日の食卓にもオススメなので、ぜひ作ってみてくださいね♪

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ