裏ワザレシピ» キャベツ» 時短&キレイに作れる!ナポリタンサンド

「キャベツ」レシピ① 22.03.29 火

時短&キレイに作れる!ナポリタンサンド

今日は、彩りもボリュームも満点の「ナポリタンサンド」のレシピをご紹介(`・ω・´)b
具のナポリタンスパゲッティは、冷凍食品を利用して楽チンに。ボリューミーなサンドイッチがラクラク作れる裏ワザはコラムをチェック★

キレイにできる★裏ワザ

  • お料理時間:10分
  • カロリー:333kcal/1人分

材料(2人分)

食パン(6枚切り)・・2枚
冷凍ナポリタンスパゲッティ(市販品)・・80g
キャベツ・・2枚(100g)
卵・・1個
塩、こしょう・・各少々
ロースハム・・2枚
スライスチーズ・・1枚

作り方

【1】フライパンに「クックパー フライパン用ホイル」を、真ん中を2cm高さの山折りにして敷き、片側に一口大に切ったキャベツを、もう片側に卵を割り入れ、同時に焼く。それぞれ塩、こしょうで薄めに調味する。

【2】冷凍ナポリタンスパゲッティは、商品の表記に従って温める。

【3】食パンはトーストする。

【4】「ジップロック コンテナー(正方形700ml)」に「サランラップ」を敷き、食パン、スライスチーズ、ロースハム、キャベツ、目玉焼き、ナポリタンスパゲッティ、食パンの順に重ねる。

【5】手のひらで「コンテナー」に収まるくらいまでいったん押してから、「サランラップ」できっちりと包む。このまましばらくおいてなじませ、「サランラップ」に包んだまま半分に切って器に盛る。

裏ワザコラム裏ワザコラム

ボリュームサンドイッチをラクラク作る裏ワザ

たっぷりの具材と鮮やかな彩りで、お腹が満たされるだけではなく写真映えもするボリュームサンド!ラクラク作る裏ワザを2つご紹介します♪

■「クックパー」を使った同時調理で時短!
具の目玉焼きとキャベツは、2品同時に調理して時短に♪「クックパー フライパン用ホイル」の中央を山折りにしてフライパンに敷けば、仕切りができるので同時調理も簡単です☆
さらに、「クックパー」はシリコーン加工のつるつるホイルなので、こびりつきやすい卵が油なしでもくっつかず焼けるのも嬉しいポイントです♡

■「サランラップ」×「コンテナー」でキレイに作れる!
ボリューミーなサンドイッチは、具が多い分、重ねる途中で崩れがちに…( ノω-、)
そんなときは、「ジップロック コンテナー(正方形700ml)」に「サランラップ」を敷き込んでから具を重ねましょ♪「コンテナー」がガイドになるので、たくさんの具もキレイに重ねやすくなりますよ☆また、最後にパンではさんで押したときも、「コンテナー」があれば横からこぼれにくくなります!
あとは、「サランラップ」できっちりと包んでしばらくおいてなじませればOK。しっかり密着する「サランラップ」で包んだまま切れば、崩れにくくなるのでキレイにカットできます♪食べるときも衛生的で、具がこぼれにくいメリットも◎

憧れのボリュームサンドがラクラク作れる裏ワザ!ぜひ試してみてくださいね♡

「北京ダック風ボリュームサンド」も、今日ご紹介した裏ワザで簡単キレイに作れるのでチェックしてみてください♪

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ