裏ワザレシピ» 下味冷凍活用で2度おいしい!豚バラねぎ塩の石焼きビビンバ風

当サイトは2023年3月31日(金)をもちまして閉鎖いたします。詳しくはこちら

21.11.11 木

下味冷凍活用で2度おいしい!豚バラねぎ塩の石焼きビビンバ風

今日は、下味冷凍しておいた「豚バラねぎ塩味」の活用レシピをご紹介!
ねぎ塩の下味がついた豚バラ肉が、ピリ辛のキムチと甘いコチュジャンによく合い、スプーンが止まらなくなるおいしさです♡
下味冷凍活用&ホットプレートで簡単に作れますよ♪

キレイにできる★裏ワザ

  • お料理時間:20分
  • カロリー:709kcal/1人分

材料(2人分)

下味冷凍した「豚バラねぎ塩味」・・半量
ごはん・・360g
にら・・2本(20g)
キムチ・・60g

【A】
コチュジャン・・大さじ2
しょうゆ・・小さじ1
酒・・小さじ1

卵・・2個
いり白ごま・・少々
韓国のり・・少々

作り方

<下準備>
下味冷凍した「豚バラねぎ塩味」は冷蔵室におき、解凍しておく。

  1. ホットプレートに「クックパー フライパン用ホイル」を敷き、予熱する。プレートが温まったら「豚バラねぎ塩味」をのせ、両面がカリッとなるまで焼く。取り出して1.5cm幅に切る。
  2. あいたホットプレートに(「フライパン用ホイル」を敷いたまま)、ごはんをのせ、ほぐしながら広げて焼きつける。1cmくらいに刻んだにらとキムチを加えて炒め合わせ、(1)を戻し入れる。
  3. (2)に合わせたAを加えて、よくかき混ぜる。
  4. 最後にとき卵を加えてしばらくおいてからかき混ぜ、ごま、ちぎった韓国のりを散らす。

裏ワザコラム裏ワザコラム

下味冷凍 × ホットプレートで2度楽しめる裏ワザ

今日のレシピで活用した「豚バラねぎ塩味」は、下味がしっかりついているので、焼くだけでもおいしい一品おかずに♪まずはそのまま焼き肉として味わいましょ。
もちろん、このときはホットプレートに「クックパー フライパン用ホイル」を敷くのをお忘れなく☆シリコーン加工のつるつるホイルなので、油なしでも漬け込み肉が焦げつかず焼けますよ♪

さらに!今日のレシピのようにごはんやキムチなどと一緒に炒めれば、シメにピッタリの石焼きビビンバ風に早変わり。このときも「クックパー」を敷いておけば、プレートにごはんや卵がこびりつくことなく、上手に作れますよ♪
プレートが汚れないので後かたづけも楽チンです。

そのまま焼いてもよし!アレンジしてもよし!の下味冷凍と「クックパー」× ホットプレートを活用して、家族が集まる食卓をもっと楽しく、おいしくしましょ(*>∀<)ノ))★

ごはんをカリッと香ばしくなるくらいまで焼くのが、石焼きビビンバ風に仕上げるコツ!
作ってみたい!と思ったらお気に入り登録しておくと、いつでもチェックできて便利ですよ♪

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ