21.04.06 火
レンジでできるエスニック料理☆タイ風グリーンカレー
タイ料理の定番グリーンカレーをおうちで作ってみませんか?
鍋を使わず作れる裏ワザは必見ですよ~(*^∪゜)v
レンジで簡単★裏ワザ
- お料理時間:25分
- カロリー:640kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
21.04.06 火
タイ料理の定番グリーンカレーをおうちで作ってみませんか?
鍋を使わず作れる裏ワザは必見ですよ~(*^∪゜)v
レンジで簡単★裏ワザ
独特の味わいと香りが食欲をそそるグリーンカレー。味の決め手のタイカレーペーストは、日本でも市販品が手軽に入手できるので、おうちでも簡単に作れますよ♪
さらに、今日のレシピの裏ワザは、「レンジ調理でできる」こと!
通常はペーストを油で炒めて香りを出した後、具を加えて炒め合わせますが、その工程はすべてレンジにお任せ♪つきっきりで炒めたり、ペーストを焦がしてしまったりなんて心配もいりません☆
この後ココナッツミルクなどを加えて煮る工程も、レンジ調理なら放っておけるのでラクラクです♪
ただし、耐熱容器に「サランラップ」をかけてレンジ加熱するときは、ゆったりとかけることをお忘れなく☆加熱中の蒸気の圧力で「サランラップ」が裂けるのを防ぎます_φ(・ω・=)
熱に強い「サランラップ」×レンジの裏ワザで、おうちでエスニック料理を楽しんでくださいね◎
今日のレシピは、タイでは「ゲーン・キャオ・ワーン」と呼ばれる汁もの料理なんですよヾ(。・ω・。)ノ
「ゲーン」は汁もの、「キャオ(キィアオ)」は緑、「ワーン」は甘いという意味だそうです。