21.03.03 水
オシャレなのに簡単!アヒポキボウル
今日ご紹介するのは、ハワイ料理のひとつ「アヒポキ」をごはんにのせた「アヒポキボウル」!
具のマグロは、サーモンやホタテなど、お好みの刺身をミックスしてアレンジしてもOKです♡
キレイにできる★裏ワザ
- お料理時間:15分
- カロリー:661kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
当サイトは2023年3月31日(金)をもちまして閉鎖いたします。詳しくはこちら
21.03.03 水
今日ご紹介するのは、ハワイ料理のひとつ「アヒポキ」をごはんにのせた「アヒポキボウル」!
具のマグロは、サーモンやホタテなど、お好みの刺身をミックスしてアレンジしてもOKです♡
キレイにできる★裏ワザ
マグロ(刺身用)さく・・100g
アボカド・・1/4個
紫玉ねぎ・・10g
【A】
しょうゆ・・大さじ1 1/2
みりん・・小さじ2
ごま油・・小さじ1
卵・・1個
ごはん・・適量
小ねぎ(小口切り)・・少々
いり白ごま・・少々
目玉焼きがくっつかずキレイに焼ける裏ワザ
刺身のアレンジレシピとしてもおすすめの「アヒポキボウル」。手軽に作れるので、おひとり様ランチにもいいですね。油なしで焼いた半熟の目玉焼きがトロリと混ざって、おいしいアクセントになります( *´艸`)♡
その「目玉焼き」ですが、意外にフライパンにこびりつきやすく、取り出すときに苦労した経験、ありませんか?せっかく半熟状に仕上げても、無理にはがそうとして黄身を傷つけてしまったら台無しですよね・・・。
そんな時におすすめなのが「クックパーフライパン用ホイル」!
「クックパー」は食品をのせる面がシリコーン加工のつるつるホイルだから、油なしでも卵がくっつかず、キレイに焼けるんです☆
フライパンが汚れず、後かたづけラクラクなのも嬉しいですね♪
朝食で目玉焼きを作るときにもおすすめの裏ワザ!ぜひお試しください(*´∀`b)b
「アヒポキ」はハワイ風のお刺身料理。ハワイ語で「アヒ」は「マグロ」、「ポキ」は「小さくカットする」という意味なんだとか。
同じくハワイ名物の「ガーリックシュリンプ」のレシピもオススメ!ぜひおうちで海外の味を楽しんでみてくださいね♪