「パプリカ」レシピ① 20.08.25 火
10分で作れるカンタン常備菜♪三色ピーマンマリネ
今日は、食欲が落ちがちな夏の常備菜にピッタリ♪ビタミンカラーで見た目も鮮やかなパプリカを使ったマリネをご紹介します!
お料理時間はたった10分!冷凍保存したパプリカの活用レシピとしてもオススメです◎
Ziplocでスマート調理★裏ワザ
- お料理時間:10分
- カロリー:72kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「パプリカ」レシピ① 20.08.25 火
今日は、食欲が落ちがちな夏の常備菜にピッタリ♪ビタミンカラーで見た目も鮮やかなパプリカを使ったマリネをご紹介します!
お料理時間はたった10分!冷凍保存したパプリカの活用レシピとしてもオススメです◎
Ziplocでスマート調理★裏ワザ
パプリカ(赤・黄・オレンジ)・・各1/2個(各75g)
【A】
塩・・小さじ1/3
こしょう・・少々
酢・・大さじ1
オリーブ油・・大さじ2
イタリアンパセリ・・適宜
「ジップロック」ひとつでマリネが作れる裏ワザ
今日ご紹介した「三色ピーマンマリネ」。作る時は裏ワザアイテム「ジップロック コンテナー」を使うのがオススメです!その理由は、「パプリカのレンジ加熱」→「マリネ」まで、レンジ加熱OKの「コンテナー」ならこれひとつでできるから♪途中で移し替える必要がなく、とってもスマート☆
さらに、「コンテナー」なら作ってそのまま保存もOK。今日のレシピは日持ちするので、「コンテナー」に作り置きしておけば、肉料理の付け合わせやサラダのトッピング、お弁当の彩りなど、いろいろ使えるのでとっても便利ですよ。
あと1品欲しい時、ぜひお試しください(*‘ω‘ *)b
パプリカは、ピクルスにするのもオススメです!
カレー風味で肉料理によくあう「カラフルカレーピクルス」の裏ワザレシピも要チェック(*ゝω・*)ノ