裏ワザレシピ» 下味冷凍!魚のみそみりんヨーグルト漬け» 下味冷凍活用!みそみりんヨーグルト漬けのごま焼き

「下味冷凍!魚のみそみりんヨーグルト漬け」レシピ① 20.03.31 火

下味冷凍活用!みそみりんヨーグルト漬けのごま焼き

下味冷凍「魚のみそみりんヨーグルト漬け」の活用レシピ第1弾☆
ごまをまぶして焼くと香ばしく、ごはんがすすむ1品になります( ´艸`)♡
くっつかずキレイに焼ける裏ワザはコラムをチェック♪

キレイにできる★裏ワザ

  • お料理時間:10分
  • カロリー:254kcal/1人分

材料(2人分)

下味冷凍した「魚のみそみりんヨーグルト漬け」・・2切れ
いり白ごま・・適量
ししとうがらし・・6本
しいたけ・・2枚

作り方

<下準備>
下味冷凍した「魚のみそみりんヨーグルト漬け」は冷蔵室におき、解凍しておく。

  1. 「魚のみそみりんヨーグルト漬け」の漬けだれをぬぐい、表裏にごまをまぶしつける。

  2. 「クックパー フライパン用ホイル」を敷いたフライパンに(1)をのせ、弱火で両面を3~4分ずつ焼く。途中、あいたスペースにししとうがらしと、3~4等分に切ったしいたけも入れ、同時に焼く。

  3. 魚が焼けたら取り出し、ししとうがらしとしいたけに、残った漬けだれを少々加え、からめながら焼く。

  4. 器に盛りつける。

裏ワザコラム裏ワザコラム

漬け込み魚がくっつかずキレイに焼ける裏ワザ

今日は、「魚のみそみりんヨーグルト漬け」にごまをまぶして焼くだけの簡単レシピ♪♪お弁当のおかずにもおすすめですよ。
でも、漬け込んだ魚って焼くときに焦げつきやすいですよね。。。「無理にはがそうとして、取り出すときに身もくずれてしまった!」なんてことも。
でも、そんな時こそ!「クックパー フライパン用ホイル」を使いましょ☆

このホイル、食品を乗せる面はシリコーン樹脂加工しているので、フライパンに敷いてから焼けば、油なしでも漬け魚が焦げつかずキレイに焼けます!
しかも油や汁を通しにくいので、フライパンが汚れず後かたづけもラ〜クラク♪魚のイヤ〜なニオイが移らないのも嬉しいポイントです!!

「クックパー フライパン用ホイル」があれば、漬け魚を焼くのも怖くな〜い!(*’v`)b
下味冷凍にプラスして、日頃の料理をさらに簡単&時短にしていきましょ☆

「クックパー フライパン用ホイル」活用レシピはまだまだあるので、ぜひチェックして、主婦力UP目指しましょ♪

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ