裏ワザレシピ» 下味冷凍活用!あんかけ牛チャーハン

「下味冷凍!牛肉中華にんにく味」レシピ② 20.02.19 水

下味冷凍活用!あんかけ牛チャーハン

シンプルな卵チャーハンに下味のきいた牛肉がよくマッチした1品♡
下味冷凍「牛肉中華にんにく味」を活用すれば、たった15分で作れちゃいますよ〜!!

冷凍ストック活用★裏ワザ

  • お料理時間:15分
  • カロリー:709kcal/1人分

材料(2人分)

下味冷凍した「牛肉中華にんにく味」・・150g
小松菜・・1/3束(100g)

【A】
鶏がらスープのもと(顆粒)・・小さじ1 1/2
水・・1カップ

【B】
かたくり粉・・大さじ1
水・・大さじ1

とき卵・・2個分
ごはん・・適量
サラダ油・・大さじ1
塩、こしょう・・各少々

作り方

<下準備>
下味冷凍した「牛肉中華にんにく味」は冷蔵室におき、解凍しておく。

  1. フライパンに「クックパー フライパン用ホイル」を敷き、「牛肉中華にんにく味」をのせ、中火で7割方火を通す。4~5cm長さに切った小松菜を加えて炒め合わせ、Aを加えてひと煮立ちさせる。Bの水どきかたくり粉を加え、とろみをつける。

  2. 別の中華なべ(またはフライパン)に、サラダ油を充分熱くなるまで熱し、とき卵を加える。すぐに温かいごはんを加えてよくほぐしながら、手早く炒め合わせる。塩、こしょうで軽く調味する。

  3. 器に(2)を盛り、(1)をかけていただく。

裏ワザコラム裏ワザコラム

「ジップロック」×「クックパー」で、「あんかけチャーハン」が手間なく時短でできる裏ワザ

「休日」牛肉に下味つけて冷凍保存→「朝」冷蔵室へ入れて解凍→「夜」パパッと15分でボリュームある1品が完成♪♪という今日のレシピ!これには2つの裏ワザアイテムがありますよ!!
まず、下味冷凍に欠かせないのが「ジップロック フリーザーバッグ」!なぜなら…

  • 食材の「味つけ」→「もみ込み」→「冷凍」→「解凍」までが、これ1枚でOK!
  • 2種類のジッパーで密封力が強いから、調味液を使った下味冷凍も安心♪
  • 厚手で丈夫な素材だから、酸化や乾燥を防いでおいしさ長持ち♪

…と、うれしいメリットがたくさんあるんです!!
そして おいしく下味冷凍したら、次は「クックパー」の出番!!
下味冷凍の牛肉を油なしでもくっつかずに焼いちゃう「クックパー フライパン用ホイル」は、シリコーン樹脂加工のつるつるホイル!! 油や汁を通さず、後かたづけもラクラクだから、時短効果もバッチリ!!♪

「ジップロック」×「クックパー」のW使いで、ますます主婦力UPしちゃいましょ〜!

» その他の下味冷凍レシピ

もっと下味冷凍のバリエーションを増やしたい!という人は、「下味冷凍テク」&「活用レシピ」もぜひチェックしてみてくださいね♪

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ