裏ワザレシピ» ぶどう» オーブントースターで簡単スイーツ★ぶどうのクラフティ

「ぶどう」レシピ② 21.09.15 水

オーブントースターで簡単スイーツ★ぶどうのクラフティ

今日は、ティータイムのお供にオススメの「ぶどうのクラフティ」のレシピをご紹介します!甘酸っぱいぶどうとカスタードプディングのような生地のハーモニーがたまらな~い( *´艸`)♡

キレイにできる★裏ワザ

  • お料理時間:40分
  • カロリー:102kcal/1人分(6等分として)

材料(25×15cmオーブントースター天板 1枚分)

冷凍したぶどう・・200g
卵・・1個
砂糖・・30g
小麦粉・・大さじ1 1/2
牛乳・・50ml
生クリーム・・50ml
粉糖(あれば)・・適宜

作り方


  1. ボウルに卵をよくときほぐし、砂糖を加え、泡立て器で静かにかき混ぜる。小麦粉をふるいながら加え混ぜ、さらに牛乳、生クリームも加え混ぜる。

  2. ぶどうは凍ったまま、それぞれ半分に切り、種のあるものは竹串などを使って除く。

  3. オーブントースターの天板に「クックパー フライパン用ホイル」を敷き、(2)をのせ、(1)を流し入れる。

  4. オーブントースターの中温(200℃程度)で、25~30分、上面に焼き色がつくまで焼く(途中焦げそうなら、アルミホイルをかぶせる)。

  5. 冷めたら粉糖をふり、切り分けて器に盛りつける。


<ワンポイント>
いろいろなぶどう(酸味のある品種がおすすめ)を、皮ごと使うと、彩りもよく、おいしくできますよ♪焼き込むので、皮は気になりません。

裏ワザコラム裏ワザコラム

生地がくっつかずキレイに作れる裏ワザ

今日のレシピは、材料を混ぜてオーブントースターで焼くだけの簡単スイーツ♪冷凍保存しておいたぶどうを加えて旬の味を楽しみましょ♡

キレイに作るポイントは、オーブントースターの天板に「クックパー フライパン用ホイル」を敷くこと!
卵や砂糖などが入った生地なので、天板に直接流し入れて焼くとくっついてしまいますが、「クックパー」を敷いておけば天板からの取り出しラクラク♪さらに「クックパー」は食品をのせる面にシリコーン加工しているので、生地自体もくっつかずサラッとはがせますよ☆

熱に強いので、フライパンはもちろん、オーブントースターでも使える裏ワザアイテム☆ぜひ活用してくださいね~ヾ(*´∀`*)ノ


» 「クックパー フライパン用ホイル」活用レシピ

「クラフティ」とは、果物を入れて焼いたプディング菓子で、元はフランスの伝統菓子です。今回はぶどうで作りましたが、ダークチェリーやいちごなど、さまざまな果物が使われます♪

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ