21.08.25 水
食材保存テクで時短!豚しゃぶサラダ〜キウイおろしのっけ〜
暑さで食欲も落ちがちな時期、さっぱり食べられる冷しゃぶはいかがでしょう?
キウイを加えたおろしだれでいただきます♪
意外な組み合わせですが、キウイの甘みと酸味が加わったピリ辛の大根おろしと、豚バラ肉のコクがよく合います♡
時短で楽チン★裏ワザ
- お料理時間:20分
- カロリー:232kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
21.08.25 水
暑さで食欲も落ちがちな時期、さっぱり食べられる冷しゃぶはいかがでしょう?
キウイを加えたおろしだれでいただきます♪
意外な組み合わせですが、キウイの甘みと酸味が加わったピリ辛の大根おろしと、豚バラ肉のコクがよく合います♡
時短で楽チン★裏ワザ
水菜・・適量
パプリカ(赤)・・1/5個(30g)
豚バラ肉(薄切り)・・100g
にんにく(薄切り)・・1/2かけ分
【A】
大根おろし(水けを軽くきって)・・120g
冷凍したキウイ・・50g
ポン酢しょうゆ・・小さじ1
塩・・少々
冷蔵&冷凍ストック活用で時短になる裏ワザ
野菜も一緒にとれて嬉しい今日のレシピ「豚しゃぶサラダ」。
一から全部準備するとちょっぴり手間に感じるかもしれませんが、冷蔵&冷凍ストックがあれば、作るときグッと時短できますよ♪ポイントは3つ!
①水菜の冷蔵ストックで時短
生のままサラダ野菜としても食べられる水菜。使うたびに洗ったり切るのは面倒なので、買ったらすぐに作り方(1)のようにして「ジップロック ストックバッグ」で冷蔵ストックするのがおすすめ☆使うときはサッと出すだけでいいので、時間がないときは特に重宝しますよ♪
②キウイの冷凍ストックで時短
切って冷凍保存したキウイがあれば、解凍して角切りするだけ。使う分ずつ「サランラップ」で包んでいるので、欲しい分だけ取り出せます。皮むきも不要なので楽チン♪
③大根おろしの冷凍ストックで時短
実は、大根おろしも冷凍保存OK!多めにすりおろして冷凍保存しておくと、解凍してそのまま使えるのでとってもラクラク☆
「サランラップ」や「ジップロック」の冷蔵&冷凍ストック活用裏ワザ、ぜひお試しください!
「トマトとチキンのクリーミーマヨネーズサラダ」も今の時期にオススメのサラダレシピです♪蒸し鶏は火を使わず作れますよ~!