19.02.19 火
レンジで作る!!れんこんのレンジきんぴら
「れんこんのきんぴら」がレンジでできちゃう!?画期的な裏ワザレシピをご紹介!ヾ(≧▽≦)o
「あと1品何かプラスしたい!」「忙しいから手軽に作りたい!」というときにオススメです☆
レンジで簡単★裏ワザ
- お料理時間:10分
- カロリー:53kcal/1人分(3等分として)
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
19.02.19 火
「れんこんのきんぴら」がレンジでできちゃう!?画期的な裏ワザレシピをご紹介!ヾ(≧▽≦)o
「あと1品何かプラスしたい!」「忙しいから手軽に作りたい!」というときにオススメです☆
レンジで簡単★裏ワザ
レンジできんぴらを作るときに活躍してくれる裏ワザアイテムが…ズバリ!「クックパー クッキングシート」!「クッキングシート」というと、オーブン調理やお菓子作りに使うイメージですが、実は、レンジ調理にも活用できちゃうんです!!
作り方【3】でご紹介した「クックパー 包み」でレンジ加熱するのがポイント!レンジ加熱中は適度に蒸気が抜けて、調味液が煮詰まるので、短時間でもしっかり味がつきますよ♪加熱後はお皿に盛りつけてごまをふれば完成〜!!
鍋やフライパンを使わず、後かたづけもラクラクです(b’v`★)
さらに!冷凍保存しておいたれんこんを使えば、作り方【1】の工程が省けるので、ますます時短に!冷蔵室か室温で解凍し、水けをふき取ってから使います。
れんこんの冷凍保存テクはもうバッチリですか?復習したい人はコチラを見てね♪
レンジで作るきんぴらのレシピ、いかがでしたか?「試してみたい!」と思ったらお気に入り登録して、いつでもレシピをチェックできるようにしておきましょ☆
明日は、メインおかずに使える1品「鶏団子とれんこんの甘辛煮」をご紹介します!お楽しみに〜♪