「パスタ」レシピ① 22.03.15 火
オーブンで焼いてワンランクアップ♡パスタのカルトッチョ
今日は、「パスタのカルトッチョ」のレシピをご紹介します!!
「カルトッチョ」とは、イタリア語で紙包み焼きのこと。オーブンで焼くことで味がぎゅっと凝縮するので、いつものパスタとは違ったおいしさが味わえますよ♪包みを開けたときの香りも最高です(*゚▽゚*)♡
キレイにできる★裏ワザ
- お料理時間:30分
- カロリー:355kcal/1人分
★試してみたい「保存テク」や「裏ワザレシピ」を、スクラップしよう!
★「お気に入り」ページをブックマークしたり、ホーム画面に追加しておけば、気になった時にすぐ開けて便利♪
★「お気に入り」ページをお友達や家族にシェアしても◎
「パスタ」レシピ① 22.03.15 火
今日は、「パスタのカルトッチョ」のレシピをご紹介します!!
「カルトッチョ」とは、イタリア語で紙包み焼きのこと。オーブンで焼くことで味がぎゅっと凝縮するので、いつものパスタとは違ったおいしさが味わえますよ♪包みを開けたときの香りも最高です(*゚▽゚*)♡
キレイにできる★裏ワザ
今日ご紹介したのは、トマトソースを準備しなくてもおいしいパスタが作れちゃう裏ワザレシピ♪できたてを食べられるよう、パスタをゆで始める前に、すべての具材を準備し、オーブンは予熱し、盛りつけ皿なども用意しておくのがポイントです(*´ω`pq゛
紙包み焼きをするときにオススメなのが「クックパー クッキングシート」!
熱に強い紙なので、240℃の高温で焼く今日のレシピも「クックパー」なら安心♪
材料を全部包んでオーブンに入れれば、ソース作りの手間もなくおいしいパスタが完成~★
さらに、「クックパー」は油や汁を通しにくいので、そのままお皿に乗せれば後かたづけも楽チンです!
たまにはいつもと違うパスタが食べたいな、というときにぜひ作ってみてくださいね!
「作ってみたい!」と思ったら、ぜひ「裏ワザレシピ」のFacebookページでぜひシェアしてくださいね♡(モバイル版Facebookアプリで開きたい場合は、コチラから)