裏ワザレシピ» 下味冷凍活用!タコライス

18.07.18 水

下味冷凍活用!タコライス

下味冷凍した“ミートだね”の活用レシピ、第2弾は「タコライス」♡
スパイシーな味わいで、暑い夏にぴったりの1品!!
カフェ風ごはんがたったの15分で作れる時短裏ワザレシピです☆

冷凍ストック活用★裏ワザ

  • お料理時間:15分
  • カロリー:587kcal/1人分(3等分として)

材料(2~3人分)

下味冷凍した「合いびき肉洋風ミートだね」・・250g  
サラダ油・・小さじ1

【A】
トマトソース(市販品)・・150g
白ワイン・・大さじ1
チリパウダー・・小さじ1 1/2
ウスターソース・・大さじ1

ごはん・・適量
トマト・・1/2個分
レタス・・2枚
塩、こしょう・・各少々
とけるチーズ・・適量

作り方

<下準備>
下味冷凍した「合いびき肉洋風ミートだね」は冷蔵室におき、解凍しておく。

  1. フライパンにサラダ油を熱し、「合いびき肉洋風ミートだね」を入れて中~強火で炒め、肉に火が通ってきたら弱火にし、Aを加えて5分ほど煮詰める。塩、こしょうで味をととのえる。

  2. トマトは種をとって1cm角に、レタスは1cm幅に切る。

  3. 器にごはんを盛り、(1)と(2)を適量盛りつけ、チーズを散らす。

裏ワザコラム裏ワザコラム

裏ワザコラム:タコライスを手早く作るスマート調理裏ワザ

ごはんの上にスパイシーに味つけしたひき肉と、レタス、トマトなどの野菜をのせたタコライスは沖縄の名物料理。
カラフルな見ためで食卓が明るくなりますね!

下味冷凍した“ミートだね”を使えば、玉ねぎも入っているので、みじん切りの玉ねぎを準備する時間をショートカット。【1】でタコスミートを煮詰めている間に、トッピングのトマトやレタスを準備すれば、あとはごはんとともに盛りつけて完成♪

フライパン1つで作れて、ワンボウルで肉や野菜がとれるのも嬉しいポイント☆
時間がないときにもオススメのレシピです。

下味冷凍した「合いびき肉洋風ミートだね」の作り方はこちらからチェックしてくださいね♪

今週は「合いびき肉」の下味冷凍テクと、活用レシピをご紹介してきましたがいかがでしたか?

他にも「こんな料理作ったよ」など、あれば「裏ワザレシピ」のFacebookページでシェアしてくださいね♡
(※モバイル版Facebookアプリで開きたい場合は、コチラから★)

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ