保存テク 16.02.15 月
干ししいたけ
栄養価が高く、保存性に優れているので常備しておくと便利な乾物。
今週はその中でも煮物やちらし寿司などにも使える干ししいたけをPick UP!!
動脈硬化予防やガン予防など様々な病気の予防が期待されるほど栄養価が高いしいたけですが、干ししいたけは水分が抜けて成分が凝縮している分、生のしいたけよりも栄養価が高いってご存じでしたか?
特にしいたけは、日光に当てることで中の成分がビタミンDに変化します。ビタミンDはカルシウムの吸収を助け、骨粗しょう症の予防になる栄養素ですが、この含有量が干ししいたけだと生に比べて約8倍も!この成分はかさの裏側のひだに多く含まれるので、使う前に裏側を日光に当てるとより効果的ですよ(๑❛ᴗ❛๑)
うまみたっぷりで、いつでもさっと取り出して使える便利な「干ししいたけ」をぜひ使いこなしましょう( ✧Д✧)