裏ワザレシピ» 下味冷凍!鶏肉のスパイスヨーグルト漬け

保存テク 22.06.27 月

【鶏肉のスパイスヨーグルト漬け】「冷凍貯金」しておけば、平日の夕食作りが時短に!

休日にお肉をまとめ買いしたら、下味をつけて「冷凍貯金」しましょ♡
冷凍貯金とは、「食材やおかずを冷凍してストックしておくことで、忙しい毎日の家事に、時間や心のゆとりをうむ仕込み習慣」のこと(`・ω・´)b

今日は、鶏もも肉を使った下味冷凍の冷凍貯金裏ワザをご紹介します!
ヨーグルトで漬け込むことでお肉がやわらかくなり、スパイスなどで風味もアップ♪
早速実践して、平日の夕食作りを楽にしちゃいましょう!!

裏ワザコラム裏ワザコラム

下味冷凍テク「鶏肉のスパイスヨーグルト漬け」

★下味冷凍方法
<材料>2人分
鶏もも肉・・1枚(250g)

【A】
ヨーグルト(無糖)・・1/3カップ
にんにく(すりおろし)・・小さじ1
玉ねぎ(すりおろし)・・大さじ1
パプリカ(パウダー)・・小さじ2
チリパウダー・・小さじ1
塩・・小さじ1/2
こしょう・・少々
カレー粉・・小さじ1

<作り方>
【1】鶏肉は皮目にところどころフォークで穴を開け、半分に切る。
【2】「ジップロック フリーザーバッグ(M)」にAを入れ、バッグの上からよくもんで混ぜ合わせる。
【3】(2)に(1)の鶏肉を入れ、なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、1~2時間漬け込み、冷凍保存。

★使うとき
冷蔵室で自然解凍して使います。スパイシーで食欲をそそる味つけなので、シンプルに焼くだけ、揚げるだけでもおいしい1品に☆

「鶏肉のスパイスヨーグルト漬け」を使ってどんな料理ができるか気になりますよね!?水曜日と金曜日に活用レシピをご紹介しますのでお楽しみに♪
「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ