保存テク 22.01.10 月
【大根】生のまま冷凍保存OK!煮物や大根おろしにも大活躍♪
今週は、冬の食卓で大活躍の「大根」をPickUP!!
★栄養
大根には、消化を促す消化酵素のアミラーゼが含まれているので、胃腸がお疲れ気味のときにもオススメです。ただし、この酵素は熱に弱いので、食べるときは大根おろしなどの生食が◎
また葉の部分には、ビタミンCやβカロテン、カルシウムなどが多く含まれているので、みそ汁の青みやふりかけに活用するなど、余すことなく食べ切りましょう!
★選び方
ハリとツヤがあり、ずっしりと重いものを選びましょう。
葉付きのものは、色が鮮やかでみずみずしいものがオススメです。
葉がカットされているものは、茎の切り口がみずみずしく、スが入っていないものを選びましょう。
★部位別の特徴と活用法
・葉に近い部分
甘味があるので、サラダや甘めの大根おろしなど、加熱しない料理にオススメ!
・中央部分
柔らかいので、おでんやぶり大根などの煮物に向いています。
・先端部分
辛み成分のイソチオシアネートが豊富!辛めの大根おろしに◎
上手に使い分けることで、よりおいしく食べられますよ☆ヾ(*´∀`*)ノ