保存テク 21.11.22 月
【ねぎ】しおれる前に、まとめて刻んで冷凍保存しておくと便利!
今週は、寒い季節の食卓でも大活躍の「ねぎ」をPickUp!!
★栄養
ねぎといえば、薬膳でも多く使われる食材♪香り成分の硫化アリルには、体温を上げて発汗を促したり、血行を良くする作用があるので、寒い時期は特に積極的にとり入れたい食材です(´▽`*)また、ビタミンB1の吸収を高めてくれるので、疲労回復にも役立ちます☆
葉の部分にはβ-カロテンやビタミンCも多いので、刻んでチャーハンの具にするなど、ムダなく使い切りたいですね♪
★選び方
・根深ねぎ(白ねぎ)
白い部分が長く、緑の部分と白い部分がはっきり分かれているもの。光沢と弾力があるものを選びましょう。
・葉ねぎ(青ねぎ)
根元から葉先までまっすぐで、鮮やかな緑色のもの。根はしっかりしていて乾燥していないものを選びましょう。