裏ワザレシピ» バジル

当サイトは2023年3月31日(金)をもちまして閉鎖いたします。詳しくはこちら

保存テク 22.07.11 月

【バジル】余ったら冷凍貯金♪上手に使い切る保存テク

今週は、さわやかな香りが特徴の「バジル」をPickUP!!

★栄養
バジルには、β-カロテンが豊富に含まれています。β-カロテンは油との相性がよく、一緒にとると効率よく吸収できます。バジルはオリーブ油やトマトを多用するイタリア料理に欠かせないハーブですが、栄養面でもとても理に適っているんですね♪

★選び方
緑色が鮮やかで、葉先までハリのあるものを選びましょう。

裏ワザコラム裏ワザコラム

バジルの冷凍保存テク

使い切れなかったバジルは、新鮮なうちに冷凍貯金!色や食感は悪くなりますが、特有の香りは残るので、料理の香りづけに重宝します☆

★冷凍保存テク
【1】バジルの葉は水分をよくふき取り、1回に使う分ずつ「サランラップ」で包みます。

【2】「ジップロック フリーザーバッグ」に入れ、なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、冷凍保存。

★使うとき
凍ったままもむと、パリパリと砕けて細かくなります。パスタやピザ、スープなどにトッピングしたり、トマトソースやドレッシングの香りづけ、マリネの風味づけなど、様々な料理に利用できます。

バジルを家庭菜園で育てている人も多いですよね!たくさん手に入った時は、ぜひ今日の保存テクも活用してみてくださいね☆

ちょっとズボラな新米主婦「サラ」の今日の一コマ

バジル

「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ