裏ワザレシピ» 下味冷凍!合いびき肉洋風ミートだね

保存テク 20.11.02 月

【合いびき肉洋風ミートだね】休日下味冷凍で平日の夕食作りを時短に♪

いろんな料理に使えて便利な「ひき肉」ですが、傷みやすいのが難点。でも、休日時間のあるときに下味をつけて冷凍しておけば、長持ちするだけでなく、平日の夕食作りがぐーんと楽になります♪

今回は「合いびき肉」の下味冷凍テクをご紹介!!

ハンバーグやピーマンの肉詰め、ミートローフなど、定番おかずに利用できるので、マスターしておくととっても重宝しますよっ☆

裏ワザコラム裏ワザコラム

下味冷凍テク「合いびき肉洋風ミートだね」

ひき肉をまとめて買ったら、下味をつけて冷凍保存!
ミートだねにするところまで終わっているので、解凍すればメインおかずが時短で作れますよ☆

★下味冷凍方法
<材料>(作りやすい分量)
合いびき肉・・400g

【A】
パン粉・・1カップ
牛乳・・100ml

卵・・1個
玉ねぎ(みじん切り)・・1/2個分
塩・・小さじ1
こしょう・・少々
好みのスパイスやハーブ(ナツメグ、セージ、クミン、パセリ、にんにくなど)・・適宜

<作り方>
【1】Aを合わせ、なじませておく。
【2】ボウルに合いびき肉と塩を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ、(1)と残りの材料も加え混ぜる。
【3】(2)を使いやすい分量ずつ「ジップロック フリーザーバッグ(M)」に入れ、なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、平らにして冷凍保存。

 ★使うとき
冷蔵室で自然解凍します。ハンバーグ、ピーマン肉詰め、ミートローフなどに活用できます♪
今週は、「合いびき肉洋風ミートだね」を使って作れるお手軽レシピをご紹介します♪お楽しみに(☆`・ω・´)b
「サランラップ」活用人気レシピ
「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
「ストックバッグ」活用人気レシピ
「コンテナー」活用人気レシピ
「スクリューロック」活用人気レシピ
「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
「クッキングシート」活用人気レシピ
「アク・脂取りシート」活用人気レシピ