裏ワザレシピ» ワイン» 冬の幸せ♡ジンジャーホットワイン♪

「ワイン」レシピ① 14.11.21 金

冬の幸せ♡ジンジャーホットワイン♪

今日は、寒い冬においし〜い♡ワインの飲み方をご紹介♪(*´∀`*)ノ。+゚ *。

ホットワイン×ジンジャーで、身体の芯からぽっかぽか♡

シナモンスティックを添えれば、繊細な甘〜い香りで心の隅々まで幸せで満たされそう♡♡( ´艸`)

ワイン好きの方はもちろん、あまり得意でない方も飲みやすいレシピなので、クリスマスパーティーなどで振る舞うにもピッタリですね!(*´∀`)

    材料(3杯分)

    赤ワイン・・450ml
    はちみつ・・大さじ2~3
    しょうが(スライス)・・1かけ分(約15g)
    シナモン(スティック)・・1 1/2本
    レモン(スライス)・・2枚

    作り方

    【1】「ジップロック スクリューロック(730ml)」に赤ワインとはちみつをいれ、はちみつがとけるまでかき混ぜる。

    【2】(1)に残りの材料を加え、フタを閉め、冷蔵室で半日~1日程度おく。

    【3】カップなどに1杯分(約150ml)注ぎ、「サランラップ」でゆったりとふたをして、電子レンジ(500W)で約1分加熱していただく。

    ※漬け込んだ果実は長時間そのままにすると渋みがでることがあるので、十分に味が出たら取り除きます。
    ※あまり日持ちはしません。早めにお召し上がりください。

    裏ワザコラム裏ワザコラム

    ホットワインが、自宅でこんなに簡単に作れるなんて♡
    癖になりそう〜♪(〃艸〃)

    シナモンスティックはクローブなどのスパイスで、レモンはオレンジなどの柑橘類で代用してもおいしく仕上がるので、お好みでいろいろ試してみて下さいね♪♪

    今回の裏ワザポイントは、材料を混ぜ合わせる工程も、冷蔵庫での保存も「ジップロック スクリューロック」を使えば1つの容器ですむ!というところ◎
    ひねって開け閉めするスクリュー式のフタでしっかり密閉できるから、液体の保存も安心♪
    「ジップロック スクリューロック」だけで作れて洗いものを増やさないのも嬉しいですね♪♪(*≧m≦*)

    スクリーンショット 2014-10-14 3.32.32

    「ジップロック スクリューロック」の容量は、730ml、473ml、300mlの3種類。
    常備菜の保存などにも便利なので、普段から上手に活用して下さいね★

    海外でも人気のホットワイン。でも”ホットワイン”は和製英語だってご存知でしたか?英語では「Mulled Wine」と言います!旅行先で「ホットワイン プリーズ!」と言っても通じないのでお気をつけて(*゚Д゚*)

    ▼お料理メモ
    ・お料理時間:10分
    ・カロリー:151kcal/1杯分

    「サランラップ」活用人気レシピ
    「フリーザーバッグ」活用人気レシピ
    「ストックバッグ」活用人気レシピ
    「コンテナー」活用人気レシピ
    「スクリューロック」活用人気レシピ
    「フライパン用ホイル」活用人気レシピ
    「クッキングシート」活用人気レシピ
    「アク・脂取りシート」活用人気レシピ